エム・スリーズ工房 ハングマン50S 羽根シリーズ
先日、エムスリーズ工房の渡部氏が持参したミノーたち。
剥製シリーズにはワカサギ、モロコ、シラハエ(オイカワ)があり、シラハエとモロコは特に良さそうなミノーでした。そして、鳥の羽根を貼った羽根シリーズも魅力的。特に、カワセミの羽根を貼ったこのモデルは、敢えて派手過ぎない羽根を選んでいるそうです。派手すぎると逃げる魚もいるらしい。

カーボンリップを使うことにより、一段とレスポンス良くアクションするようになり、ワイヤーにピアノ線を使うことで、ぶつけた時の衝撃にも強くなりました。

早いところであと二週間で渓流釣りが解禁。
緊急事態宣言中ではありますが、フィールドに出向く楽しさ、釣具を眺めてニヤニヤする楽しみ。人それぞれの過ごし方があると思います。インザストリームでは当面、指示がない限りは感染予防に気を配り営業致します。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
プレミアムクーラー 120L
先日、紹介したプレミアムクーラー75Lモデルのワンランク大きい120Lモデルが入荷しました。
写真の上段が75L、下段が今回入荷の120Lタイプとなります。

【サイズ】
外寸 L110 × W45.5 × H53cm
内寸 L93.5 × W32 × H42cm
容量 約120L
自重 22kg
ビンナガマグロやキハダマグロにおすすめのサイズです。

カラーはホワイトとダークグレーとなります。
こちらの商品は店頭販売のみとさせていただきます。価格も店頭にてご確認ください。
完売となりました。ありがとうございました。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
iKプランニング キドゥル
iKプランニングより、KIDULキドゥルが発売されました。
リップとカップの両方を持つ独特な形状とスリムボディで、違和感なくターゲットにアピールが可能。

サイズは3種類で200mm 75g、220mm 100g、240mm 120gです。GT、マグロ、青物とターゲットは幅広く、マッチザベイトでサイズを合わせていただけたらと思います。

材質は硬質ウッドによる貼り合わせ製法で、ベリーアイはサルカンが埋め込まれているため、フックが回転しバラシを軽減します。

荒れた海でも最後の最後までキッチリと引く事ができるため、気を抜かないでリトリーブをしてください。
iKプランニング キドゥルのお買い求めはこちらから↓
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-850064.html
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
プレミアムクーラー
秘かなるアウトドアブームで、テントや焚火台などの高級グッズが人気。そしてクーラーボックスも安価の物ではなく、耐久性と保冷力を備えた"プレミアムクーラー"と呼ばれる物が支持されています。YETIやオルカ、グリズリー、ペリカンなどがその代表ではないでしょうか。私もYETIを愛用していますが、その保冷力は目を見張るものがあります。しかしながら、高価過ぎます。高い、本当に高い。釣具店として思うのは、クーラーボックスにここまでの金額を払うなら、リールやロッドを買った方がいいと切に思うのです。
この夏、試していたクーラーボックスをご紹介。
実際に使っていたのは少し小さいタイプですが、保冷力に優れていてYETI並みにどっしりとした作りで耐久性も申し分なかったです。弊店のお客様には、小さなモデルよりも大きなタイプがお好みだと思いますので、先ずは75Lタイプをご紹介。
着目して欲しいところは、タイヤ付きということ。プレミアムクーラーのほとんどはタイヤがありません。ですから、獲物が入るとそれはもう大変の一言です。タイヤがあるなら、ゴロゴロと堤防を引いて歩けます。

大きなタイヤで、多少の悪路でもへっちゃら。ゴム仕様のため音も小さく、マンションの通路でも気になりません。

タイヤの反対側には、しっかりとした金属製ハンドル。

内寸は、L70.5 × D31 × H35 で、ブリクラスなら問題なく入ります。便利な間仕切(まな板)とカーゴが付属されます。

肉厚な側面と底面、蓋にはウレタンフォームが大量に注入されており、これが高い保冷力を生み出します。

スポット品につき、店頭販売のみとさせていただきます。後日、120Lタイプも入荷予定です。
誠に恐れいりますが、価格も店頭にてご確認くださいませ。
【サイズ】
外寸 L88.5 × W44.5 × H47.5cm
内寸 L70.5 × W31 × H35cm
容量 約75L
自重 17.5kg
【カラー】
ダークグレー ホワイト
完売となりました。ありがとうございました。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
鈴木工房 3連バード
鈴木工房より、総アワビ貼り仕様のティーザーが入荷しました。
今回は、グリーンの輝きが強いメキシコアワビタイプとなります。3連ならではの激しいスプラッシュとアワビの輝きでカジキを誘惑。高強度ワイヤーリグにより、オキザワラやサメからの攻撃でも安心して使えます。
鈴木工房 3連バード MX
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-847331.html

<お知らせ>
8月9日は14:00からの営業となります。
なお、愛知県の緊急事態宣言に伴い、お盆期間中、営業時間が不規則になることがございます。ご来店前にお電話をいただけたら幸いです。また、運送会社の休業により、ロッドやクーラーボックス、カヤックなどの長尺、大型商品は、8月18日からの出荷となります。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
GT用ジョイントプラグ ヤンバルアートクラフト ACT アクト
久し振りに背景紙を黒にして撮影してみました。黒とか白、グレーは、撮影が楽くのようであって深く考えると難しいですね。輪郭や奥行きが不明確になったり、ホコリが目立ったりと・・・。
さてさて余談となってしまいましたが、ヤンバルアートクラフトの新作です。同社のGTハリアーで実績済みの独自のウレタンハイブリッドボディで作られたジョイントプラグ"ACT"アクトの誕生です。GTフィッシングに誰もが一度はジョイントプラグを使ってみたいと考えたことがあるでしょう。しかし、既存のルアーでは強度面がクリアできないため夢で終わっていました。

手間が掛かる貫通ワイヤーを採用し強度を確保。最悪ボディが破損してもワイヤーのみでキャッチすることを可能としました。

従来のGTルアーでは出せなかったアクションで、トップに出せなかったGTを誘惑します。
ジョイントプラグの弱点である飛距離。ただ、それを上回るアクトのS字アクションはGTを魅了する力があります。

<アクト オリジナル>
210mm 108g フローティング
ヤンバルアートクラフト アクト オリジナル
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-845914.html
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
メロン屋工房 サーチポップ
メロン屋工房から新しいプラグの誕生です。" サーチポップ "
全長200mで100gとマグロのキャスティングゲームにおいて標準的サイズで投げやすいでしょう。

メロン屋工房らしく、高強度硬質ウレタンボディ。
ウッドやプラスチックとは一味違った高いレスポンスを可能とする素材です。

フラットな側面と丸みのあるフェイスの多面ボディはフラッシング効率も良く、海面でギラギラとしターゲットにアピール。

テスト段階でのキハダマグロはもちろんのこと、ヒラマサやGTに使用できるスペックとなっています。
サーチポップ 20cm
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-845797.html
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
スーパーライトジギング専用ライン SLJ
各地でイサキが釣れ出しました。スーパーライトジンギングもシーズンを迎えましたね。
10X10マックスパワーで培ったノウハウを基に、スーパーライトジギング専用に仕上げたPEライの登場です。引張強度は10X10マックスパワーと同じですが、ハードコーティングを施し、少しコシが出ています。硬めとなるため、糸ふけが少なく小さなロッドワークでもジグが機敏に動きます。

カラーは10色ではなく、シンプルな10m×5色で、1m刻みでマーカーが入ります。

0.4号、0.6号、0.8号、1号で各150mと200mの規格。
SLJの他に、トラウトジギングにも良いと思います。
<営業時間>
火~土12:00~21:00、日12:00~19:00
毎週月曜定休
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
アルティメットファイティングリーダー
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の解除を受け、6月2日より通常営業となりました。営業時間は以下の通りとなります。なお、当分の間は、店内ではマスクの着用をお願い致します。
火~土は、12:00~21:00
日は、12:00~19:00
毎週月曜日が定休日となります。
さて、来る大型マグロシーズンに合わせ、歯切れ防止のリーダーが入荷しました。バリバスとソウルズのコラボレーションで、ベアリングがソウルズ製。ザイロンとアバニキャスティングショックリーダーマグロを組み合わせました。

中身はこんな感じで、セットされています。
黒い部分がザイロンで、歯切れ防止に効果的です。右側の8の字で結んである部分はザイロンのズレ防止で、解かずにそのまま締めこんでお使いください。

このベアリングがソウルズ製で、トップガイドが16番であれば通すこができる#6を弊店では用意しています。トップガイドに通すことができれば、現場で慌てずロッドとリール、ルアーまでのセットアップが容易になります。替えスプールにもこのリーダーを付けておいても便利でしょう。(トップガイドによっては通すことができない場合もあります)。

ザイロンの末端処理は、セキ糸で止めている感じになります。
キャスト回数が増えると、どうしてもズレてきてしまうため、8の字を加えて固定します。

夢の100kgオーバーのマグロを狙うアングラーへ。万全な態勢でモンスターに挑戦してくださいね。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
一点物の新作です。
エム・スリーズ工房より新作が入荷しました。ありそうでなかったレジンインサート仕様です。
先ずは、ランディングネット。スタッグと花梨のグリップ全体をクリアレジンで閉じ込めています。


プライヤーのグリップもレジンとスタッグの組み合わせ。
先端部はフック交換を考慮し、クニペックスではなく信頼性の高いパームスプライヤーを採用。

艶やかな表面は、スタッグの凹凸が苦手な方でもしっかりと握ることことができます。
クリアレジンにあえて細かな気泡を含ませる事により、透明感と立体感を演出したビルダーの拘りです。

どちらの製品も一点物となりますのでお早めにお買い求めください。
・エム・スリーズ工房 ランディングネット S レジンスタッグ
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-843504.html
・エム・スリーズ工房 レジンスタッグプライヤー
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-843505.html
<コロナウィルスヘの対応>
当分の間、コロナウィルス拡散防止対策のため、短縮営業、休業日を設け営業を行っております。
営業時間 12:00~19:00
毎週月火曜日休業。
来店の際は、マスクの着用をお願いできたらと思います。ご理解とご協力をお願い致します。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
新色 ウィグルライダー
SUZUKIジグの仮名を持った"ウィグルライダー"に新色が登場しました。
丹後ミドキングローヘッドです。 緑金でレッドベリー、そして頭が夜光で4色も備えた何とも欲張りなカラー。

ウィグルライダーならではの、ビラビラとしたローリングフォールで、強烈アピール。高活性となる春の青物には抜群です。
そしてシルバー系は、ビンナガマグロにおすすめです。

恐らく鉄ジグの在庫はこの地区で一番持ってると思います。是非、お越しくださいませ。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
宮島ルアー トローリングスカート
宮島ルアーから、トローリングスカート(タコベイト)の入荷です。
日本屈指のトローリングルアービルダーの宮島氏が、カジキ釣りで好むブラックカラーのスカート。オールブラックではなく、内側はシルバーのラメフレークとなっています。材質はやや硬め。昔からトローリングをやっている方なら分かっていただけるかもしれませんが、ヨーヅリと同等の硬さを備えています。

硬さがある分、仕上がりはパリッとした感じで、トローリングヘッドと組み合わさります。
フックの絡みが少なく、劣化にも強いタイプです。セットアップ時には、湯せん等で温めると作業しやすいでしょう。更にシリコンスプレーや洗剤を塗ることをおすすめします。

暖冬の影響で、カジキのシーズンインも早いことでしょう。早目に準備してくださいね。
ところでタコベイトの目って、昔からこのパターンなんですが、なぜでしょうね・・・。
宮島ルアー トローリングスカート 32cm ブラックシルバー目付
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-841508.html
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
アトール フラックポップ
シーバスアングラーなら誰も知っているアトール・クルクルやアトール・ヨレヨレ。
天才的発想から、大ブレイクを巻き起こしたシーバスルアー。そんなアトールさんが関西から出向いてくれたのは半年以上前になるだろうか。実にキレイなGTルアー"フラックフライ"(ダイビングペンシル)を見せていただいた。そのフラックフライをなかなか使う機会もなく、先日のバリ島でキャストしてみたところ、小型にも関わらず飛距離は申し分なく、水咬みの良さもピカイチでした。感動です。この業界に長くいるとルアーに対しての感動が薄れてしまうのですが、フラックフライは本当に感動しました。
フラックフライの話は置いておいて、写真の"フラックポップ"、なんだかやってくれそうな顔をしています。少しボラっぽい?ボラの仲間は世界中に居ます。

ジャークすると背中側に泡を逃がし、潜りながらイレギュラーなダートアクションするそうです。海面で鼻上げしているボラが何か驚いて逃げ惑うイメージかな?

新製品なので、取説を見ながら妄想で書いてますが、投げてみたくなるデザインです。
あのクルクルやヨレヨレを生み出したアトールです。 絶対にやってくれるはず。

GTはもちろんのこと、キハダやヒラマサにも試してみたいフラックポップ。後日、改めて通販ページで紹介いたします。
・フラックポップ88 88gクラス 190mm
・フラックポップ148 148gクラス 230mm
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
コイノボリポッパー
あのコイノボリルアーに新作登場です。
口を開いたポッパータイプ。一段と鯉のぼりらしくなりました。カラーは2色でカラクサレッドとカラクサイエローです。

個人的には、お父さん鯉のブラックと子供鯉のブルーが欲しいところですが、まずは写真の2色の展開です。GTはド派手なルアーでも釣れる魚なので、レッドもイエローもありでしょう。

直立の浮き姿勢のテイル重心、そしてスリムロングボディーでGTポッパーらしからぬ飛距離を実現しているところも魅力。モルディブやパラオ、フィジーなどの広大なリーフエリアでも活躍しそうですね。

お買い求めはこちら↓
スカイグレイ コイノボリポッパー
12月27日までインザストリーム実店舗で年末セールを開催しています。皆様のご来店お待ちしております。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
強力くもり止め。 スミス フォッグストップカン
厳しくも楽しい冬の釣り。必然的に寒さ対策はきっちりする。普段着ではありえない、インナーからアウター、そしてブーツまで合わせると、本日のコーディネートは総額15万です。そんなアングラーはゴロゴロといる。
ポイントに到着すると異常に朝陽が眩しい。冬の太陽高度は低く水面が乱反射する。思わず偏光サングラスを手に取ると、あっという間にレンズがくもってしまった・・・。冬の釣りあるあるである。
そこで使いたいのが、くもり止めクロス。さっとレンズの両面を拭くだけで、長時間くもりを抑えることができます。

クロスはアルミ缶に納まっており、クロスの乾燥を防ぎつつ、不用意に濡れません。通常サイズのサングラスであれば約300回施工することが可能です。

偏光サングラスの他、普段使いのメガネ、スキーのゴーグルなどにもご使用いただけます。
スミス フォッグストップカンのお買い求めはこちら↓
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-836395.html
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
新サイズ エンタイスポップ 190
今年の夏、シャウト!・エンタイスポップ230で良い思いをした方も多いのではないでしょうか。
インザストリームでもキハダ釣果情報が絶えず入っていました。その釣果の中で、エンタイスポップでの釣果も多かったのは事実。今回、スモールサイズの190mmが登場です。

フックは同社のストレートポイントツインフックの3/0が標準装着されています。

手堅い釣果のサンマとイワシカラーが入荷。

190mm、75gとオフショアゲームでは極々一般的なサイズとなります。PE8号ぐらいになると飛距離の問題が出てしまいますが、キハダに限らず青物やシイラなどターゲットを選ばず使えると思います。
お買い求めはこちら↓
エンタイスポップ190
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
コイノボリ
Koinobori (コイノボリ)が届きました。実は前回、ここで紹介する間もなく完売してしまいました。
全長200mm、95gとやや小ぶりなGT用ダイビングペンシル。ユニークなカラーリングもさることながら、拘り抜いた小刻みなウォブンロールアクションが魅力。

日本らしい和のテイスト。GTを釣るならハデハデなルアーで釣りたい方も多いでしょう。

カラー的にとてもマッチザベイトとは言えませんが、サイズで見ればヒラマサやブリ、マグロにも使えると思います。

実釣主義も良いでしょう。しかし、『このルアーで釣りたい。』と、思わせる遊び心あるルアーも私は大好きです。
スカイグレイ コイノボリのお買い求めはこちら↓
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-834146.html
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
パズ ヒッコリーキャップ
パズデザイン新作キャップです。
ヒッコリーストライプ生地とメッシュのコンビネーション。

メッシュの入り方がユニークで、両サイドのみ。フロントとバックはヒッコリーとなります。
〝PAZ〟と一見、パズデザインと分かりにくいところもナイス。

急に寒くなりました。皆さま体調管理に気をつけてください。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
あの逸品が今ここに・・・。
「どこかで見たことある。」と、そんな風に思えた方はかなりのオシャレアングラー。
以前、インザストリームで販売していたUSAハットブランド・ウォターシップ社のケープフラットリーとビンヤードヘブン。水に浮くハットとして世界中のアウトドアマンや冒険家に愛された逸品でした。しかし、惜しくもそのブランドは数年前に消えてしまいました。無くなった今でも根強い人気のウォーターシップですが、入手困難であり、古着として入手できたとしてもかなりダメージがあるものがほとんどです。
「どうしてもあの雰囲気が好き。」と、一人の男が立ち上がりました。シルクのフライラインを作る矢野シルクラインが、ケープフラットリーをベースデザインとして、素材から見直し完成したハットがこちら。

両サイドのツバに比べ、前後のツバは長くなっており顔と首の日焼けを防ぎます。ツバの内部はフォーム材が入っており水に浮かびます。内側のリブには伸縮性があり肌触りの良いパイル地が使われいます。

撥水性もあり、多少の雨なら問題ありません。
トラウトはもちろん、オフショア、カヌーフィッシング、そしてあらゆるアウトドアで活躍するアイテムとなってくれることでしょう。キレイに被るも良し、ボロボロのダメージ風になるまで被るのも味だと思います。

通常在庫として、サンドベージュとグレーのLサイズとXLサイズを用意しております。Mサイズとホワイトはお取り寄せ対応となります。是非、店頭で試着してみてください。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
銘木なウッドノブ スプリームスタイル
こんな銘木を使ったリール用ウッドノブはいかがでしょうか。
新規取り扱いのスプリームスタイルです。直径約30mmで、中くらいの大きさのノブとなります。シマノの3000~4000番クラスのスピニングリールと相性が良いでしょう。サクラマスなどのビッグトラウトやシーバス、スーパーライトジギングなど、ノブを握る力が少し必要な釣りにおすすめです。
< 写真 >
左 : カリン瘤
中央 : デザードアイアンウッド
右 : カリン瘤トリコロール

センターキャップはチタンで出来ており、軽量、防錆に優れています。また、開閉用の専用工具が付きます。木部表面は木に浸透するウレタン塗装で水の侵入をシャットアウト。

シマノ製リールのハンドルノブ Aタイプに適します。
↓シマノ機種別取付一覧です。ハンドル覧のAでした取付可能。
http://fishing.shimano.co.jp/product/s/yumeya_series/attachment_01.html
皆さまのアイデアで、オシャレに釣りを楽しんでください。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
マーリンスター正規販売店
以前から取り扱いがありましたマーリンスターですが、この度、正式にマーリンスターと正規販売店の契約が交わされました。まだまだ日本では利用者が少ないブランドですが、タヒチやニュージーランド、オーストラリアでは高い実績があります。

トマホークGシリーズは、安定したアクションでミスバイトが少なく喰わせやすいルアー。マーリンスターの日本での釣果は、ほぼ100%このトマホークGシリーズだと言えます。特別ポジションを選ばないルアーですが、ロングやスティンガーがおすすめです。

近年注目を集めるチューブタイプのウナケアとラージウナケアも届いています。
ラージウナケアは全長45cmで、ペンペンシイラと同じぐらいになります。ティーザーとしての利用もできますが、ショートかショートフラットポジションで曳くと良いでしょう。

写真に写ってないカラーも沢山あります。順次、通販サイトに掲載していきます。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
オープンプライスになりました。 スーパートラウトアドバンス マックスパワーPE
少し前にパッケージデザインが変わったバリバス・スーパートラウトアドバンス マックスパワーPE。価格もオープンプライスとなり、お買い求め易くなりました。
高強度を保持しつつ超低伸度。そしてシルクのようなしなやかさがあるPEラインです。私が良く使うPEラインのひとつで、キャストトラブルはとても少ないと思います。トラウトに限らず、シーバスやマゴチ、メッキなど色々なシーンで使えます。

ちょっぴりゴージャスなデザインとなりました。

中身のラインの変更はありませんので、引き続き安心して使えます。
シャンパンゴールド+ホワイトの2トーンカラーで、魚にストレスを与えず、巻取りスピードの確認ができるのも好みの理由。

インザストリームの在庫は全て新しいタイプの物に変わりましたが、まだ市場には旧タイプが出回っていますのでご注意ください。
NEW スーパートラウトアドバンス マックスパワーPE
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-723123.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
新色です。 スミス・メジューム
リアルシルエット系ジグの代表格〝メジューム〟に新色が追加されました。
23.ダークアカキンミラー、24.グリキンアバロン、25.ブルピンテールグローの3色です。サイズは135gと165gで、近海ジギングで多様する大きさだと思います。

23.ダークアカキンミラー。
メッキホロに濃い目の赤色です。

24.グリキンアバロン
ありそうでなかった、普通のグリーンゴールド。

25.ブルピンテールグロー
レンズホロにお尻がグローになっています。

ショートスライドからの派手過ぎないパラレルフォールでターゲットを魅了します。三重県志摩沖では抜群の釣果がありますが、ドテラ流しからバーチカルなど、場所を選ばず活躍できるジグです。
スミス メジューム135g
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-723056.html
スミス メジューム165g
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-723050.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
新サイズ 600g、700g、800g が追加。 ディープローバー
大型カンパチやイソマグロ狙いのアングラーに定評のあった鉄ジグ・ディープローバー。
従来品は500gが最大でしたが、更にディープゾーンや潮流の速いエリアを攻めるため新サイズが登場。

写真は、プロトタイプとなりますが上段から800g、700g、600gの3アイテムが追加されます。

カラーは実績のある4色に絞られ、キンメ(レッドシルバー)、クマノミ、シャイニンググロー、オールグローになります。

当店には3月頃に入荷の予定をしております。
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
伊勢湾アングラーは注目。 ブリード・ボッコーネセンターバランス
ひと口サイズの意味を持つ〝ボッコーネ〟にセンターバランスモデルが追加されました。
近年、伊勢湾で繰り広げられるリフト&フォールのジギングに対応しています。

小刻みなワンピッチジャークや速巻きから、ロッドティップを高く上げその後にテンションを抜いたフォーリング。

ボディ長は133mmで、ウエイトは200gです。
またひとつ伊勢湾のブリを攻略できるジグが出来ました。
ボッコネーセンターバランス
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-721160.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
ついにブリードからロッドの登場です。 ブリード・メタリスト62M
1月末にブリードからライトジギングロッドが発売されます。
伊勢湾などで繰り広げられているリフト&フォールのジギングに特化したロッドで、しなやかでありながらブリクラスを狙い獲ることができるスペックとなっています。

メタリスト62Mと表記されいるようにミディアムパワーとなるため、近年発売されているライトジギングロッドとしてはやや強めの設定ですが、ブリと勝負するならこれぐらいのスペックは欲しいところです。開発者本人の話では150~200g前後ジグの操作性が良いとのこと。

注目したいのは、ガイド設定がスパイラル仕様ということ。
リフト&フォールでの釣りは、時としてフォールでの弛んだPEラインがガイドに絡まることがあります。それを軽減するためのガイド設定です。このフォールがとても重要で、フォールで喰うことも多い釣りだけにライントラブルは避けたいものです。


とてもシンプルなデザインで飽きにくいと思います。
毎日、何百何千というジグが降り注ぐ伊勢湾で鍛え抜かれたジギングロッド〝メタリスト〟をお試しください。
LENGTH/6'2"
LURE/MAX180g
LINE/PE 0.8~2.0
PRICE/41500円(税抜)
2019年1月末発売予定。現在、予約を受付中です。
ブリード・メタリスト62M
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-720571.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
リップつきのダイビングペンシル。 パズデザイン リード アルティメット180F
パズデザインのルアーブランド〝Reed〟からマグロ、ヒラマサ用ダイビングペンシルベイトの登場です。
気になるのは、ミノーみたいなリップがついていること。ダイビングペンシルの弱点であったリトリーブエラーを軽減するもので、垂直の浮き姿勢から、つぎのダイビングアクションで水を捉え、泡をまといながらテイルスライドします。

海面で転がらないためのリップ。

リップにある穴は、スプラッシュと泡を発生させます。泡に高反応を示すマグロとヒラマサにアピール。

ベリーのフックアイはローリング式で、暴れる魚に追従してフックが回ることでバラシを少なくします。ワイヤー貫通式で、大型なヒラマサからマグロまで狙えるタフな設計。

180mmで47gとやや軽量ですが、後方固定重心ならではのロングキャストを可能としています。力のない方でも一日中軽快なキャスティングができることも嬉しいいルアーです。
パズデザイン リード アルティメット180F
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-718906.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
ぐっち工房 剣王 240
福井県のビルダー〝ぐっち〟さんのルアーが届きました。
剣王240は、ヒラマサとGTをメインターゲットとしたダイビングペンシルベイト。

やや扁平なフラットボディーから放つフラッシングでターゲットに高アピール。

波が高い時や凪の時、様々な条件下でも理想的なアクションが得られるデザインとなっています。サイズは240mmの100gで、サンマパターンのキハダマグロにも使えそうです。

ぐっち工房 剣王 240
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-718842.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
大きなビニール袋。 オリジナルビニールバッグ横長
好評販売中のオリジナルビニールバッグに横長タイプが登場です。
大型クーラーボックスの内寸に合わせたサイズで、横が1200mm縦が1000mm。開口部は横向き1200mm側から開きます。

シマノ スペーザホイールリミテッド60に装着した例。

IGLOO 120QTに装着した例。

ビニール袋としては、極厚となる0.1mm厚でとてもしっかりしています。
クーラーボックスの汚れ軽減や直接氷に魚体を触れさせない様にしたり、濡れてしまったウェアなどを入れたりするのにも便利です。
5枚入り 980円(税抜)
オリジナル ビニールバッグ 横長
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-718820.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
超大物狙いのフック。 デコイ ビッグトレブル Y-S23
GTファンの皆さまお待たせしました。
カタログには載っていたのですが、発売がされてなかった〝ビッグトレブルY-S23〟がついにデビュー。
世界中のGTフィッシャーマンから愛された、SALTWATER BIG と GT SPECIALの後継モデルとなります。

まだ実釣で試してないため、どれだけの強度があるのか分かりませんが、きっと優れたフックでしょう。
次のGTフィッシングツアーでは是非試してレポートしたいと思います。

デコイ製品はがまかつ、カルティバに比べ表記がワンサイズ大きくなります。(例:デコイの6/0はカルティバの5/0と同等サイズ)。それから気になる自重ですが、一本一本に重さのバラツキがあるため平均値で示してあります。参考までにご覧ください。
< ビッグトレブルY-S23 自重>
・6/0 :11.4g
・7/0 :15.6g
・8/0 :17.8g
・10/0 :23.5g
<カルティバ STX-68>
・5/0 :11.6g
・6/0 :14.9g
・7/0 :19.8g
<がまかつ GTレコーダー>
・5/0 :11.0g
・6/0 :14.6g
・7/0 :20.0g
・8/0 :27.2g
実店舗にて、カルティバ、がまかつ、デコイ、スミス、シャウトの大型トレブルフックの自重表を用意しております。ご希望の方にはプリントを配布していますので、お気軽に申し付けください。
デコイ ビッグトレブル Y-S23 6/0
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-718595.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/