fc2ブログ

釣果報告


先日、Tカスタム・マッスルアウトを納品させていただきましたSUZUKA FISHING CLUB様から釣果報告をいただきました。
早々とシーズンファーストおめでとうございます!


311425-1.jpg



PEラインの使用を前提としたトローリングロッド"マッスルアウト"のカスタムモデル。

311429.jpg



50LBクラスのトローリングロッドと同等のしなやかさでPEのラインブレイクを防ぎ、破断強度は130LBクラス以上となります。
マッスルアウトは、店頭受付のみの完全受注生産となります。

336630673_243994838041263_675675037980138331_n.jpg


SUZUKA FISHING CLUB インスタグラム
https://www.instagram.com/suzuka_three/



<営業時間のお知らせ>

月: 定休日
火: 通販のみ
水: 通販のみ
木: 通販のみ
金: 店頭営業日 12:00~21:00
土: 店頭営業日 12:00~21:00
日: 店頭営業日 12:00~19:00

火 水 木のご来店は完全予約制となります。ご予約はインザストリーム公式Facebookよりお願い致します。
https://www.facebook.com/inthestream


【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream








志摩のビンナガジギング


旧友の2人に誘われて、三重県志摩にビンナガを狙いに行ってきました。
二人とも25年ほどの付き合いになるだろうか、ジギングの創生期頃だと言っても過言ではないでしょう。PEラインが新素材の糸と言われ、ショックリーダーとの結束ではFGノットがまだ無かった。もちろんアシストフックさえなく、トレブルフック1本をリアアイにつけていた。そう考えるとこの25年で、ジギングは著しく進化した。

午前6時の出船。
時はあっという間に過ぎ、沈黙のまま沖上がり時間を迎えようとしていた。潮も風も止まり、完敗の予感がプンプンとしていた。
Tカスタム・UDTグレムリン400gを130mラインまで送り込み、ワンピッチジャークで10mほど巻いた時だった、コンッ!とティップが押さえつけられた「来たよ!」 その数秒後にキャプテンから「はいお疲れ様でした。」と船内放送がかかった。友人が「ヒットしてるよ」とキャプテンに伝えてくれた。もう10秒遅かったら、このヒットは無かっただろう。

323384141_5913944855319826_540022503181127772_n.jpg



ラストチャンスをものにするため慎重にリフトしていると、突然ラインが船底方向へ走りだした。「サメに代わったか?」
ラインブレイクを避けるために、ロッドを目一杯海に突っ込んだ。一日中400~500gのジグをジャークした後に、この体勢は辛い。

323924184_3432342673717630_1563456845724658819_n.jpg



小ぶりではあるが、貴重な一匹に感謝。

323403463_3364340523813898_444565975982583289_n.jpg



次の日は、別船に乗る予定をしていましたが荒天で中止に。
宿で釣れたてのビンナガをいただくために港で解体。 料理も得意なN氏がササッと半身にしてくれた。

325217485_5381642785273267_5214085777408363864_n.jpg



今までに食べたビンナガの中で一番美味い。水っぽさは一切なくモチモチ感と甘さが同時に口に広がった。
熟成とか色々言われてますが、私はビンナガは釣れたらすぐに食べることをおすすめしたい。

322390815_2548325675345626_3779516895388172200_n.jpg



欠航の朝、波切港でライトゲーム。

322873577_859446418501032_4610317637992542623_n.jpg




Y氏は、シマアジを3匹。このサイズでもびっくりするぐらいのファイトをみせてくれます。私は切られました・・・

323442166_565610208789525_7965366761444500020_n.jpg



波切港近くのエサ屋さんにて。
このシマノのCMも25年ほど前のものでしょう。バックトゥザフューチャーでおなじみのマイケル・J・フォックス

323161628_539745938091963_4524064836464378019_n.jpg



愉快な仲間と海の恵みに感謝。そして家族に感謝。

323176456_709314920704085_6968383757937561940_n.jpg

【TACKLE】
ROD: Tカスタム クーダMH スピニング
REEL: ステラ8000PG
LINE: PE4号 + ウルトラインビジブル70LB
LURE: Tカスタム UDTグレムリン 400g
HOOK: ステキ針 幻3/0




<営業時間のお知らせ>

月: 定休日
火: 通販のみ
水: 通販のみ
木: 通販のみ
金: 店頭営業日 12:00~21:00
土: 店頭営業日 12:00~21:00
日: 店頭営業日 12:00~19:00

火 水 木のご来店は完全予約制となります。ご予約はインザストリーム公式Facebookよりお願い致します。
https://www.facebook.com/inthestream


【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream







キハダの尾鰭


1月にキャッチされたキハダが剥製になりました。
身は美味しくいただき、尾鰭のみの剥製です。やはり美味しい魚は食べたいですよね。





N川様、改めておめでとうございます。

fc2blog_20220123153147ced.jpg

メモリアルフィッシュを剝製に。
インザストリームでは剝製の取り次ぎを行っています。お気軽にお問い合わせください。



<営業時間のお知らせ>

月: 定休日
火: 通販のみ
水: 通販のみ
木: 通販のみ
金: 店頭営業日 12:00~21:00
土: 店頭営業日 12:00~21:00
日: 店頭営業日 12:00~19:00

火 水 木のご来店は完全予約制となります。ご予約はインザストリーム公式Facebookよりお願い致します。
https://www.facebook.com/inthestream


【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream



ビンナガジギング


少しイレギュラーなファミリーフィッシングに行ってきました。私が船に乗っている間は、妻と子供は小物釣り。そして翌日は妻が船に乗り、私と子供が堤防釣り。

今回お世話になったのは三重県志摩のソルトウォーターフィッシングサービス小海途(こがいと)。古巣時代から良くしていただいています。

朝のゴールデンタイムに乗り遅れ少々焦りがありましたが、8時頃に何とか5kgに満たないビンナガをキャッチ。ジグはUDTグレムリン400gシルバーゼブラグロー。

5589758266228775630blog.jpg


ポツリポツリと船中でヒットはするもの時合らしいものもなく、ただただ時間が過ぎて、腕も脚も疲労が溜まってきた。「あとは一匹大物が釣れれば・・・」、ゆっくりとしたワンピッチジャーク&ストップからのフォールで見せて喰わせるイメージで探っていると、一瞬、ジグが止まった。「オマツリか?、いや魚だ!」、アワセを入れる間もなく、魚が動き出した。「さっきの魚よりはデカい!」

7643161848069615976blog.jpg



数分のやり取りの後、海面に現れたのは良いサイズのビンナガでした。

7286973126110077110_blog.jpg


上手く網に入らず怒られているところを、偶然に乗り合わせていたN目様にランディングシーンを撮影していただきました。






ROD : Tカスタム ハウラー61M
LINE : PE4号 ウルトラインビジブルショックリーダー70LB
LURE : UDTグレムリン400g、500g
HOOK : ステキ針 幻3/0 叩



画像動画提供:SFS小海途、N目様

乗り合わせたみな様、船長、宿泊でお世話になった魚勘様どうもありがとうございました。
そして家族に感謝。



<営業時間のお知らせ>

月: 定休日
火: 通販のみ
水: 通販のみ
木: 通販のみ
金: 店頭営業日 12:00~21:00
土: 店頭営業日 12:00~21:00
日: 店頭営業日 12:00~19:00

火 水 木のご来店は予約制となります。ご予約はインザストリーム公式Facebookよりお願い致します。
https://www.facebook.com/inthestream


【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream






志摩沖のキハダジギング。  UDTグレムリン


Tカスタム UDTグレムリンをご愛用の蜷川様より、釣果情報をいただきました。
2022年1月22日、三重県和具漁港の三善丸にてグッドサイズのキハダをTカスタム UDTグレムリン400gリミテッドシルバーゼブラグローでキャッチ。限定色と言うのがまた嬉しいですね。





4号タックルでしっかりと狙って獲った一本は価値がありますね。




また、今回は尾鰭を剥製にするご依頼もいただきました。完成まで今しばらくお待ちくださいませ。


蜷川様、おめでとうございます。


UDTグレムリンのお買い求めはこちらからどうぞ↓
http://www.inthestream.jp/


和具 三善丸
https://ameblo.jp/mitsuyoshimaru/


<営業時間のお知らせ>

月: 定休日
火: 通販のみ
水: 通販のみ
木: 通販のみ
金: 店頭営業日 12:00~21:00
土: 店頭営業日 12:00~21:00
日: 店頭営業日 12:00~19:00

火 水 木のご来店は予約制となります。ご予約はインザストリーム公式Facebookよりお願い致します。
https://www.facebook.com/inthestream


【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream



苛酷な条件下での一匹。 UDTグレムリン


鋭く正確なジャークとホバリングで逃げ惑うベイト。ただ巻きに近いジャークや強風で引っ張られている超ドテラ流しで、泳ぎ疲れ失速したベイトのナチュラルスイム。それを頭の片隅に浮かべつつ海と向かい合う。


突風、雪、波の苛酷な条件下での一匹は価値がある。
使用ジグは定評のあるTカスタム UDTグレムリン500g

265596147n.jpg



O地氏は、少し前にもUDTグレムリン500gでビンナガをキャッチ。

e0102422_21052048.jpg


苛酷な条件下で、正確な棚取りとライブリーなアクション、軽快なジャークを可能とするUDTグレムリンを準備しておいて欲しい。


SFS小海途
https://sfskogaito.exblog.jp/29782539/

Tカスタム UDTグレムリン
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-844644.html





【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream








大人が童心に帰る瞬間。


事務所で昼ごはんを食べていると、ガチャと店の扉が開いた。慌てて売り場にいくと、そこにはマグロ界のカリスマが。

199021598_n_20210610154751499.jpg


水槽にアオミドロが大量発生という話題となり、「それならヌマエビですよ!」
そんな訳で、マグロ釣りのカリスマと網を握りしめて水路に行ってきました。「こっちこっち、沢山おるよ!」 農作業中のおばちゃんの視線を気にすることなく、大の大人が童心に帰った瞬間です。

198623576_n_2021061015474901c.jpg


エビのかき揚げが作れるほどの量のミナミヌマエビを捕らえ終了。

199919082_n_20210610154752836.jpg


ソウルズのセールスは一切なし。お買い物していただいてガサガサやっただけでした。(笑)





【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

キハダの剥製


先日、剝製屋さんが納品に来てくださいました。
写真、動画、魚拓など思い出の保存方法は色々とあると思いますが、廃棄してしまうような部位を剝製にしてみてはいかがでしょうか。剥製を眺める度に、脳裏に焼き付いたファイトシーンが思い出せますよ。

187880624n.jpg

弊店にて剝製の取り次ぎを行っています。
乾燥、腐敗に気を付けてご持参ください。予めご来店前に連絡を頂けたら幸いです。




【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

またまたビンナガマグロ


ユキ姉がまたまた釣ってきました。10kgほどのビンナガマグロを2匹。
引き抵抗の少ないUDTグレムリン500gが大活躍。女性でも一日中使え、指示棚に確実にフォールさせれるところが人気の理由かな。

165073543_o.jpg


<タックルデータ>
ROD: T.KustoM ハウラー R/T 61M
REEL: ステラ8000PG
LINE: バリバス 10×10  4号
SHOCK LEADER: ウルトラインビジブルショックリーダー 70LB
LURE: T.KustoM UDTグレムリン 500g 
HOOK: ステキ針 幻 3/0 叩
ASSIST LINE: ネイチャーボーイズ マリンステルスブルーダブルコア300LB 4cm

<釣船>
三重県鳥羽市相差 魚勘丸



【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

ハウラーでビンナガマグロジギング


長くに渡ってテストを進めてきたジギングロッド "Tカスタム ハウラー"がいよいよ発売となり、そのハウラーを握りしめて鳥羽市相差の魚勘丸におじゃました。天候の良い日は出れば釣れると言われているビンナガマグロジギングです。通称トンジギとも言われています。数年前までは、この季節の鳥羽はシーバスジギングが盛んに行われ、一部のトローリングボートが秘かにビンナガマグロを釣りを楽しんでいたことが懐かしくも感じられます。

さてさて、3月15日、爆風予報で出船が危うい感じではありましたが、何とか出船。港をでるなり飛沫を全身に浴びる感じでした。ドテラ流しのため、片舷に全員並びます。ハウラー61MUDTグレムリン500gをセットし、スタートフィッシング。亀川船長が指示する棚とラインの角度、船が流れる速度を計算しつつ、ジグを落とし込んで行く。ドテラ流しでは、棚とジグがどう動いているかがイメージできるかがキモだと思っています。ジャークをしては回収、そしてフォーリングで棚取りをしっかりとイメージ。しばらくジャークしていると、ジグが抜ける(フケる)水深があることに気が付いた。その辺りを丁寧にジャーク、回収、フォーリングをしていると、トンッ!とティップが持って行かれた。ヒットだ。負傷中の右手を庇いながらポンピング。

161170604n.jpg



しばらく重いファイトが続く、間違いなくビンナガマグロ。オートマチックに魚を浮かせるハウラーで、荒天でも安心してファイトができた。白い波の間に、キラリと輝く魚体が見えてきた。ここからが肝心なファイト。ブルブルしながら回転して上がってくる。バレやすい瞬間だ。波のピッチと浮くタイミングを見計らい、魚をコントロール。そして船長の完璧なタモ入れ。 オマツリしてしまった方ごめんなさい。

160718115.jpg


アベレージサイズではありましたが、嬉しい一匹です。その後、もう一匹UDTグレムリンのアカキンで追加し帰港しました。同乗した方が釣り上げたキハダマグロからは、イカが数杯出てきました。それでアカキンが当たったのかな。

DSC_0279.jpg


同行したY口さん、乗り合わせた皆様、船長ありがとうございました。



<タックルデータ>
ROD: T.KustoM ハウラー R/T 61M
REEL: ステラ8000PG
LINE: PE 4号
SHOCK LEADER: ウルトラインビジブルショックリーダー 70LB
LURE: T.KustoM UDTグレムリン 500g 
HOOK: ステキ針 幻 3/0 叩
ASSIST LINE: ネイチャーボーイズ マリンステルスブルーダブルコア300LB 4cm

<釣船>
三重県鳥羽市相差 魚勘丸



【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

ハウラーでビンナガマグロ。


先日T.KustoMより発売されたジギングロッド ハウラーR/T 61MHで、ユキ姉が見事にビンナガマグロを仕留めてきました。
ブランクにリフト力があり、女性でも扱いやすいロッドに仕上がっています。

152883823BLOG_.jpg


<タックルデータ>
ROD: T.KustoM ハウラー R/T 61MH
REEL: ステラ8000PG
LINE: バリバス10×10 3号
SHOCK LEADER: ウルトラインビジブルショックリーダー 70LB
LURE: T.KustoM UDTグレムリン 400g シルバー/グローバック
HOOK: ステキ針 幻 3/0 叩
ASSIST LINE: ネイチャーボーイズ マリンステルスブルーダブルコア300LB フロント5cm、リア4cm

<釣船>
三重県相差 魚勘丸



【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

ビンナガマグロ。 Tカスタム UDTグレムリン


K高様から釣果報告をいただきました。
Tカスタム UDTグレムリンでビンナガマグロをキャッチです。タイトローリングと不規則なスライドが、魅力的なジグです。このジグにはベアリングスイベルを付けることを強くおすすめします。ベアリングスイベルを付けることを前提に設計されてます。

133873707_o.jpg


133672743_n.jpg

シルバー系のカラーが人気ですが、オールグローやゴールド系でも釣果が出ています。是非、UDTグレムリンをお試しください。

K高様、おめでとうございます。



【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream





KKドテラでビンナガマグロ


三重県志摩の小海途に乗船されたN田様から釣果情報をいただきました。
ドテラ流しが基本となるビンナガマグロとキハダマグロジギング。自分に対しラインがどんどん沖に流れ、途中から何をやっているのか迷走してくることもしばしば。そんな時は、ドテラ流し専用ジギングロッドであるKKドテラの出番。ラインスラッグがで出てもジグのアクションイメージができる上、シャープなジャーキングと高感度で、集中力を保ちながら釣りを楽しむことができます。

132840666_n.jpg


今回、N田さんが使用したロッドは、KKドテラシリーズ中、最もハイパワーの65M R/Tです。300~400gほどのジグであれば、楽にジャークすることができるでしょう。 魚の動きに吸いつくような柔軟なティップでバレを軽減し、ベリーからバッドにかけてトルクフルで、ビンナガマグロにも負けることはないでしょう。 N田さん、ありがとうございました。

KKドテラ65M R/T
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-174737.html

132749289_n.jpg

2021年発売予定のTカスタム CUDA(クーダ)は、3モデルありジグウエイトが300g、450g、600g。そしてチャレンジャーインターナショナルはPE15号、ジグ600gです。どちらのシリーズも世界中の大物へジギングで挑むロッドとなります。試作品は店頭にございますので、気になる方はお手に取ってお確かめください。 



<年末年始の営業>
12月28日から1月2日まで休業とさせていただきます。
通販の出荷につきましては、12月26日から1月4日まで停止となります。この間、通販の受注はオンラインで可能ですが、出荷や問い合わせの返信は1月5日からとなります。何卒よろしくお願い申し上げます。




【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream





速報。志摩沖 UDTグレムリンでキハダとビンナガマグロ


本日12月13日に、三重県大王崎の小海途(コガイト)に乗船中のジムシーさんより、釣果情報をいただきました。
キハダマグロ、ビンナガマグロ、10kg近いカツオも全てUDTグレムリンの500gでキャッチとのことです。

130253929_n.jpg



伊豆諸島の青ヶ島で、数々のカンパチやキハダをキャッチしたUDTグレムリンですが、志摩沖でもその威力を発揮。

13102811n.jpg



国内外の遠征釣行でキハダ狙いをしてきた方には分かってもらえるチャートカラー。


131220126_n.jpg



10キロに近いカツオは、ド定番のシルバーグローバック。

130250238_n.jpg


UDTグレムリン 500gのお買い求めはこちら↓
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-844646.html


ジムシーさん、釣果情報ありがとうございます。
残り僅かな時間ですが、もう一本追加できるように頑張ってください。




【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

キハダマグロの剥製依頼


先日、三重県尾鷲市でキャッチされたキハダマグロの72kg。尻尾の部分の剥製依頼が入り、早速、剥製屋さんに持ち込みました。

サイズ感が上手く伝わりませんが、尻尾1個のために120Lクーラーで運搬です。

kihada_n.jpg



作製途中の作品が所狭ましと並びます。

tobiuo.jpg



塗装ブースには、バショウカジキ。

tobiuo_o.jpg



ご依頼をいただきましたH様、完成までお時間をいただきますが、楽しみにしていてください。





【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream



キハダマグロの釣果報告 


今年も相模湾のキハダマグロは調子良いようですね。
ですが、行けば釣れるという魚ではないことは百も承知。回数に運、経験が釣果を出す釣りです。

12000039_511413645691667_1377205451_n.jpg

今期、頻繁に相模湾へ釣行されているK平様、おめでとうございます。
タックルなど詳しい情報はお客様ギャラリーにUPしてあります。


お客様ギャラリー
http://www.inthestream.jp/diary.html?id=60


お客様ギャラリーに投稿していただきました方には、粗品をプレゼントしています。
是非、投稿してみてください。





【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

キハダは百草丸? 遠州灘


この夏、連日どこかでキハダマグロがキャッチされている日本列島。
暑い、熱いですね!

さてこちらは少し前になりますが、お客様から釣果報告を受けましたのでUP。静岡県遠州灘でのキハダマグロです。

IMG_2310.jpg

魚もアングラーもとても良い感じですね。
ルアー船は、クルーズさんです。


さてさて、「キハダ」と省略して聞くと、つい樹木の〝キハダ〟を思い出してしまう私。
ミカン科の木で、内皮がまっ黄色。それを加工すると、あの万能薬の百草丸やダラスケが生まれると言います。

キハダの木が気になる方、当店に銘木材とし置いてありますので、気軽に聞いてみてください。




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

マグロ!マグロ!

「川嶌さん、あっちにマグロ!マグロ!?」とシャウト!しているO地さん。
水を得た魚のようです。(^^)/


1060093_514965595255865_2051356185_n.jpg

昨日、チームインザストリームのメンバーに同行して、三重県大王崎のルアー船小海途に乗船してきました。

単発的に発生するナブラにカーペンターの鮪郎を投げ込むと、バシャン!とルアーを喰ったよう水柱が・・・。 瞬時にラインを送り込むが、ラインテンションがかからない。ミスバトなのかショートバイトなのか?

その後、強烈な睡魔に襲われ、気がつくと港近くに帰ってきておりました。






F兄こと竹谷氏のブログと梅村氏のブログでも内容を公開しておりますので、ご参考にどうぞ。

<竹谷氏のブログ>
http://tkustom4.blog133.fc2.com/

<梅村氏のブログ>
http://tkustom2.blog130.fc2.com/

<ソルトウォーターフィッシングガイドサービス 小海途>
http://sfskogaito.exblog.jp/





【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream




マグロがやってきました!

三重県大王崎の小海途でキハダマグロ67kgが出ました。

アングラーは言わずと知れた岐阜県大垣市のイタリアン〝マカロニ〟のシェフです。

私も、ちょいちょいお邪魔させていただいておりますお店。
http://www.kitchenmacaroni.com/index.html

i=http253A252F252Fpds2_exblog_jp252Fpds252F1252F201306252F06252F22252Fe0102422_16434174.jpg

後ろのお二人方も素晴らしい笑顔。
一緒に喜んでいただける素晴らしいお仲間ですね。



T.KustoMのテスターをしていただいている小海途さんでの釣果というのも嬉しいですね。
そうそう、先日、発売となりましたチャージャーMHの試釣ができる様に、小海途さんに送ってあります。気になる方は、船長までお問い合わせくださいませ。


写真:ルアー船 小海途
http://sfskogaito.exblog.jp/



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream


プロフィール

IN THE STREAM

Author:IN THE STREAM
OWNER : Kawashima



釣果情報、製品案内、日々の他愛無いできごとをお届けします。

検索フォーム
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR