fc2ブログ

カジキのテイルの剥製



今年、与那国島でキャッチしたカジキの尻尾の剥製が出来上がりました。

こんなに大きかったかな?
剥製に出したことさえ忘れてましたが.....(焦)
わざわざ納品に来てくださった谷さん、ありがとうございました。

インザストリームでは、剥製の取次ぎも行っております。
メモリアルフィッシュが釣れた際はご連絡ください。

リバイベックス エアードライスプレー

おはようございます!
今朝はウェーダーのメンテナンスをしています。



今回使用しているのはリバイベックスのエアードライスプレーです。通常のリバイベックスは濡れている状態で施工しますが、このエアードライスプレーは生地が乾燥している状態で施工でき、強力な撥水性を発揮します。

ウェーダー以外にもカッパなどにも使用でき、釣りの直前に軽くスプレーしておくだけで、快適なフィッシングができますよ。

ストリームフューリー

すみませ~ん。ブログ更新が疎かになってしまい・・・。
m(_ _)m

11月26日に、T.KustoMのロッドビルダー森氏とテスト中の【ストリームフューリー76】のテストに行ってきました。

FxCam_1353877498753.jpg

入漁券を買いに寄ったコンビニに凄い名前のソーセージを発見!((゚皿゚))
思わず買ってしまいました。色々な魚肉ソーセージを食べましたが、上品というか薄味と言うか・・・
気になりましたら、是非チャレンジしてください。

FxCam_1353882278743.jpg

最初のポイントは、なだらかな流れの様に見えて押しが強い流れのポイントです。例年、60オーバーのレンボートラウトが出るポイントです。


FxCam_1353882962280.jpg

開始早々、レックスMDを引っ手繰ったのは小ぶりなレインボートラウト。
その後、同クラスのレインボートラウトがヒットしましたが、ジャンプ一発でバラシ・・・

ワンピースロッドならではのスムージーなベントカーブを描くロッドですが、このサイズにはちょいとオーバーパワーかな。ストリームフューリー76。


FxCam_1353894009802.jpg

雨天の中で体が冷え切ってしまい、昼過ぎに納竿。
暖房をガンガンにかけて帰路に着きました。




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

サンプル

DSC_7275.jpg

海外からルアーのサンプルが届きました。

何だか凄い!全身アワビ貼りのペンシルベイトとポッパー。今の日本の手法ではない少しレトロなアワビの貼り方。薄くスライスしたアワビをバリバリと割って貼っていく手法で、見事にアワビの貝殻の穴まで残されています。

塗装技術は悪くない。さて、どうしたものかな・・・・。



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream







ソルトマックス フロロカーボンショックリーダー

DSC_72351.jpg

とてもしなやかでラインシステムが作りやすいフロロカーボンショックリーダーです。
高い比重で素早くルアーを沈め、シビアなレンジを手返しよくカバーできるフロロカーボン製。無吸水素材のため水中劣化が起こりにくく、常に強靭な耐久性を発揮する。ビッグフィッシュの歯やヒレにも抜群の強さを発揮します。


ソルトマックス フロロカーボンショックリーダー

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream


三重県大王崎のジギング

昨日のご報告。

先ず始めに、ご同行のみなさん、キャプテン、釣行の半分ぐらいの時間を寝て過ごしてしまいすみませんでした。

DSC_7221.jpg

朝の時合いでワラサをキャッチしたO野さん。
その直後、ミヨシに居たW杉さんにもヒット。

私は強烈な睡魔に...
おやすみなさい(-.-)zzzZZZ

DSC_7225.jpg

お昼過ぎにデッキに戻ると、快晴のベタ凪です。寝るしかない!!
どうも私が寝てる間は無反応だったようで、ホッとしました(^^;)


DSC_7223.jpg

しばらくすると、W杉さんのロッドが絞り込まれた!ムムっこれはワラサか!?少し様子が変だ。数分後、顔を出したのはグッドサイズのヒラメ。


DSC_7228.jpg

KK-DOTERA65ML S/Eを撮影していると、再び睡魔に・・・
おやすみなさい。


DSC_7226.jpg

小海途キャプテン、私やる気はあったのですが・・・・す・す・すみませんでした。


ソルトウォーターフィッシングサービス 小海途


【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream



こんにちは



無風、ベタ凪、無反応....

おはようございます!



おはようございます!
今朝は三重県大王崎の小海途にお邪魔してぃます。

さて、間もなく出港です。

いただきもの



種子島帰りのVAGlさんからお土産をいただきました。
カンパチが沢山釣れた様です。技術力、経験値がアップしたとのことでご満悦でした。
これからも熱い想いでチャレンジを続けて下さい!

メンテナンス

DSC_7218.jpg

おはようございます!
今日は全国的に雨のようですね。インザストイームでもシトシトと雨が降っています。
こんな日は日頃酷使しているタックルをメンテナンスしてみるのはいかがでしょう。

写真は、来期に発売が決まったスタンディングファイト用のトローリングロッド【インペリアル】です。
ローラーガイドのグリスアップをし、更なる大物を狙いたいと思います。


プロフィール

IN THE STREAM

Author:IN THE STREAM
OWNER : Kawashima



釣果情報、製品案内、日々の他愛無いできごとをお届けします。

検索フォーム
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR