fc2ブログ

玄達瀬解禁!

本日、玄達瀬解禁! 

さぁ、どんなドラマが待っているのでしょう?
写真は数年前、H様がキャッチした玄達瀬でのヒラマサです。


P10001891.jpg


今年も、こんな魚が上がること楽しみにしております。
ナイスフィッシュが釣れたとき、ご一報いただけたら幸いです。



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

伊勢湾ジギングバトル 2013

昨日の昼下がり、伊勢湾のルアー船のキャプテン達がご来店されました。
写真右から、第二明康丸さん、ランスルーさん、祐英丸さんです。

973431_492365197515905_1493245580_n.jpg

8月から恒例の伊勢湾ジギングバトルが開催させるそうで、その告知でのご来店でした。

973728_492885927463832_1305303330_n.jpg

何故だか、沢山のお買い物をしていただき、感謝です。
当然なのかも知れませんが、「船長と言えどもやはり釣り好きなんだな~」と実感。

何か、大会協賛品をお送りしておきます。
みなさん、頑張って賞金賞品をゲットしてくださいね。



第二明康丸
http://www.wa.commufa.jp/meiko-o/

ランスルー
http://www.runthrough.jp/

祐英丸
http://www16.plala.or.jp/yueimaru/




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

タックルハウス NEW ピーボーイ

あのピーボーイが新しくなって登場です!

もう皆さん知ってますね・・・。
リニューアルモデルが発売されてから、少々日が経っていますからね。



でも、紹介させてください。
20年ほど前、初めてジギングに行くときに買ったのがピーボーイでした。確か、その頃は85gが一番重たかったと思います。初めて釣った魚は、拳骨サイズのカサゴでした。それでもメチャクチャ嬉しかったことはだけはしっかりと覚えています。

その後、ピーボーイで様々な魚を釣りました。その中でも最も印象に残るのは、ファーストマーリンです。70kgほどのマカジキをジギングで釣ってしまったのです。その他にも、22kgのカンパチ、34kgのキハダマグロ、シーバス、マダイ、シイラ、ブリなどなど。


DSC_0670.jpg


当時のモノとは、ややフォルムが変わっていますが、テイル重心でプルプルとお尻を振るのは間違いないでしょう。薄いホログラムに変更されつつ、タックルハウスならではの分厚い塗膜で、ホログラムの剥離を大幅に軽減したそうです。

DSC_0674.jpg

今時のジグに慣れてしまっているアングラーにはやや引き抵抗を感じると思いますが、その分ジグそのものがアクションしているのだと思って使っていただきたい。現在でも、このピーボーイを一押しするルアー船もあるぐらいです。

使ったことないアングラーは、是非、お試しください。
ベテランアングラーも、PEラインが無かったあの頃を思い出して、初心に帰ってみるのはいかがでしょうか。






【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

いただきもの

広島に研修に行っていたN田さんから、もみじ饅頭をいただきました。

ちょっぴりアンコが苦手なんですが、詰合せでアンコ以外にもチョコやチーズ、リンゴとあり美味しくいただきました。

965093_491247897627635_410919362_o.jpg




バラムツ釣りで有名な静岡県由比港の元吉丸さんからは、ビワをいただきました。

こちらも甘くて美味しかったです。

979716_491616767590748_174209492_n.jpg


元吉丸
http://www2.tokai.or.jp/motoyoshi/


みなさま、お心遣いありがとうございます。



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

リトルプレゼンツ 3Dメッシュゲームグローブ

フィット感抜群の立体縫製のグローブが入荷しました。

リトルプレゼンツの3Dメッシュゲームグローブです。

DSC_0588.jpg

甲の部分はムレにくいメッシュ素材。
DSC_0593.jpg

手の平部分は滑りにくい凹凸があるラバー素材。
DSC_0592.jpg

指先はキャスト擦れにも丈夫であり乾きが速い合皮を使用しています。
DSC_0589.jpg


内側にはパイピング処理がしてあり、ごわつき感がなく装着できます。
DSC_0596.jpg


しっかりと作り込んでいる割に良心的なプライスです。
当店販売価格:3969円(税込)


お買い求めはこちら
http://urx.nu/4dxy



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream


マグロがやってきました!

三重県大王崎の小海途でキハダマグロ67kgが出ました。

アングラーは言わずと知れた岐阜県大垣市のイタリアン〝マカロニ〟のシェフです。

私も、ちょいちょいお邪魔させていただいておりますお店。
http://www.kitchenmacaroni.com/index.html

i=http253A252F252Fpds2_exblog_jp252Fpds252F1252F201306252F06252F22252Fe0102422_16434174.jpg

後ろのお二人方も素晴らしい笑顔。
一緒に喜んでいただける素晴らしいお仲間ですね。



T.KustoMのテスターをしていただいている小海途さんでの釣果というのも嬉しいですね。
そうそう、先日、発売となりましたチャージャーMHの試釣ができる様に、小海途さんに送ってあります。気になる方は、船長までお問い合わせくださいませ。


写真:ルアー船 小海途
http://sfskogaito.exblog.jp/



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream


リバイベックス ウォータープルーフィングソーク

梅雨の釣りを快適に!!


抜群の撥水力を誇るリバイベックスが更にパワーアップしました。

DSC_05771.jpg


レインウェアーやウェーダーなどの防水透湿素材はもちろん、ソフトシェルやフリースなどの合成素材にも使用でき、さらにコットンなどの天然素材をも撥水させることが可能。

フッ素を含まない環境と健康に配慮した成分なので安心してお使いいただけます。


お求めはこちら
http://urx.nu/4d9l




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

いただきもの

先日、初歩的なミスで間違った商品をお客様にお届けしてしまいました。
今朝、返送されて来た荷物を開くと、中には誤送品と写真のキットカットが・・・・・

涙が溢れそうになりました。

幾度とご注文をいただいている大切なお客様。ご迷惑をお掛けしたのにも関わらず、このお心遣いに感謝感激です。
本当にありがとうございました。

二度と無いように努力してまいります。
975158_488106887941736_1730940885_n.jpg


「インド・ヒマラヤから痩せて帰ってきただろう」と、ご心配いただいたW田さんからは美味しそうな差し入れをいただきました。


DSC_0569.jpg

実は、インド・ヒマラヤに行ったら3kg太ったんですがね・・・



只今、頬張りながらこのブログを書いてます。
美味しかったです。ご馳走さまでした。



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream




スミス ドラゴンサラナ

125mm 37gのシンキングペンシル。

青物、カツオ、メジ、シイラを対象魚とし、ショートジャークからロングジャーク、トゥイッチなどを織り交ぜたリトリーブが効果的。ジャークの間に発生するフォーリングは、フラフラ、ヒララヒと喰わせのタイミングを誘発します。

DSC_0535.jpg

ナブラ撃ちで最も有効な水平フォールのシキングペンシル。



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
プロフィール

IN THE STREAM

Author:IN THE STREAM
OWNER : Kawashima



釣果情報、製品案内、日々の他愛無いできごとをお届けします。

検索フォーム
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR