ステッカーチューンは化石? NEW STICKER
近年、〝私は釣り人です〟と自己主張している車を見かけなくなった。いわゆるステッカーチューンをした車です。その昔、愛車の四駆やステーションワゴンにペタペタと貼っていた方も多いのでは?私もそんな一人で、現在進行形。
釣り関係のステッカーは車上荒らしの原因とも言われ、車に貼ることは敬遠されがち。しかし、その代わりにタックルケースやクーラーボックスに貼っている方を多く見かけます。

ステッカーチューンを施した車の写真を探して気がついたのですが、ステッカーが似合う車がない・・・。
うーん、寂しい。
エアストリーム・エクセラ。どんなステッカーを貼っても様になってますね。
ごめんなさい。何だか愚痴の様になってしまいましたね。

少しECOな雰囲気の ハートフック・グリーンが仕上がりました。
車に貼っても良し、クーラーボックスやタックルボックス、カヤックなど、自分流の貼り方をしてみてください。

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
命を守るパドルリーシュ。 レベルシックス ショックリーシュ
どんどん沖に出たくなるカヤックフィッシング。
でも、沖でパドルを落としてしまったらと考えるととても怖い・・・。
重厚感漂うパドルリーシュのご紹介。これ、当店の一番人気のパドルリーシュです。
ゴッツイカラビナは、パドルのシャフトに簡単に装着することができます。

パドルは、ワーナー・カマノに装着。直径30mmですが余裕があります。

Oリング側も、パドルを組み立てる前に通しておけば、逆付けでもセットできます。

コードは伸縮性があり、全長1mほど伸びます。
カヤックフィッシングにおいて、コードが長すぎず短すぎで絶妙なリーチです。
漂流、遭難を未然に防ぐためにパドルリーシュを使いましょう。
レベルシックス ショックリーシュ
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-599085.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
2015 KEEP CAST
今年も、〝KEEP CAST〟にちょこっと行ってきました。
プロショップ友の会の協力店として、本来ならば出展をすべきなのでしょうが、開催の告知等のみのお手伝いだけで申し訳なく思うのですが、お許しください。
さてさて、沢山の企業様が出ている中、個人的に一番気になった製品がウッドリーム社のアキヤですね。
140mmで60gのシンキング、GTまで対応する230mm。そして、新色です。
皆さんが大好きなアワビ貼り仕様。

上がメッキ。下がアルミのシワ貼り。

他にも色々紹介したいところですが、カメラを忘れてしまい、スマホでの撮影ですみません。
また会場で、お会いした多くの皆さま、ありがとうございました。
来年も素晴いイベントになることを期待しております。
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
プロショップ友の会の協力店として、本来ならば出展をすべきなのでしょうが、開催の告知等のみのお手伝いだけで申し訳なく思うのですが、お許しください。
さてさて、沢山の企業様が出ている中、個人的に一番気になった製品がウッドリーム社のアキヤですね。
140mmで60gのシンキング、GTまで対応する230mm。そして、新色です。
皆さんが大好きなアワビ貼り仕様。

上がメッキ。下がアルミのシワ貼り。

他にも色々紹介したいところですが、カメラを忘れてしまい、スマホでの撮影ですみません。
また会場で、お会いした多くの皆さま、ありがとうございました。
来年も素晴いイベントになることを期待しております。
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
ボウズでさえ味わい。
私にとって魚釣りは、仕事であって趣味。オンオフの境界線があってないようなもの。
製品開発と言えば仕事になって、ただ釣りに行くは趣味である。そう釣りが好きで、この仕事を始めたのにも関わらず、釣りに行けない日々が続いた昨年は、苦痛の一言でした。やはり釣り業界に携わる者は、釣りに行かなければお客様に失礼である。

今日は、仕事前にサクラマス釣り。
もちろんボウズ。そんなに上手くはいかない。
でも、このボウズだってちゃんとしたデータ取りのひとつ。それは後に、知識と経験となり味となるハズ。
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
原点からの報告。ザウルス トビペンシル 18cm
愛称〝トビペン〟
ザウルス トビペンシルは、オフショアゲーム界で最も完成されたペンシルベイトのひとつだと思う。現在のヒラマサやブリ、マグロゲームの原点を作った。ゆえに理由なき仕様変更は必要としないが、年々変化する自然環境と魚、アングラーが理想とするカラーを提供。

2003年末に心悲しくもスポーツザウルスは消えた。翌年、弊店の開店が決まっており、正直焦りました。
しかし、現在のザウルストレイン社もそのザウルススピリッツを受け継ぎ、懐古主義に陥ることなく、ペイントや細かなディティールを改良しています。

20年の実績と現在のクオリティの融合とも言える、スタンダードなペンシルベイト。〝トビペン〟

色褪せない原点の魅力を体感してほしい。
ザウルス トビペンシル
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-598350.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
ザウルス トビペンシルは、オフショアゲーム界で最も完成されたペンシルベイトのひとつだと思う。現在のヒラマサやブリ、マグロゲームの原点を作った。ゆえに理由なき仕様変更は必要としないが、年々変化する自然環境と魚、アングラーが理想とするカラーを提供。

2003年末に心悲しくもスポーツザウルスは消えた。翌年、弊店の開店が決まっており、正直焦りました。
しかし、現在のザウルストレイン社もそのザウルススピリッツを受け継ぎ、懐古主義に陥ることなく、ペイントや細かなディティールを改良しています。

20年の実績と現在のクオリティの融合とも言える、スタンダードなペンシルベイト。〝トビペン〟

色褪せない原点の魅力を体感してほしい。
ザウルス トビペンシル
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-598350.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
どこまでも遠くに。ポイント65°テキーラアングラー
プチ冒険やいたずらに情熱を傾けていた少年時代は、あっという間に過ぎ、気がつけば普通のオッサンになっていた。
カッコ良い大人の男を取り戻すには、少年時代に夢中になっていた外遊びや、その頃、大人が楽しそうにやっていたアウトドアを再び真剣にやってみることが手っ取り早い。子供が憧れる遊びが上手な大人。
手漕ぎボートに乗っての釣りやデート。少年のころ誰もが憧れたのではないでしょうか。
己の腕力と冒険心を信じ、どこまでも遠くに行けるような気がするカヤックフィッシングは、少年の心を取り戻す最高のアイテム。(無理は禁物)

少しずつ春めいてきたこの頃、カヤックの問い合わせも増えてきました。
今夜も、3分割になり、大きな収納スペースが不要なポイント65°テキーラアングラータンデムが売れ、今から発送準備です。
テキーラアングラー ソロ
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-557900.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
Going My Way オッターテイル140g
久しぶりにオッターテイル140gが届きました。
この時期、フィッシングショーなど多くの祭典が行われます。しかし、このオッターテイルを作製しているブリード社は、ほとんどイベントに出展することはない。イベントそのものを必要としていないのかも。ひたむきに釣果を出し、実績を作り、信頼される製品クオリティの賜物。スタイルではない、メーカーとしてあるべき立場を貫く、Going my wayのそんな言葉が似合う。
私、個人的にも思い入れがあるこのオッターテイル。

いつまでも、オッターテイルを必要とする人に愛されるブランドであってほしい。
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
この時期、フィッシングショーなど多くの祭典が行われます。しかし、このオッターテイルを作製しているブリード社は、ほとんどイベントに出展することはない。イベントそのものを必要としていないのかも。ひたむきに釣果を出し、実績を作り、信頼される製品クオリティの賜物。スタイルではない、メーカーとしてあるべき立場を貫く、Going my wayのそんな言葉が似合う。
私、個人的にも思い入れがあるこのオッターテイル。

いつまでも、オッターテイルを必要とする人に愛されるブランドであってほしい。
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
それは魚に聞いてくれ! ネイチャーボーイズ ポローニア
夜が明けると同時にマザーボートが動き出した。モルディブの船中泊。
常夏の島の朝は、清々しくて気持ちが良い。ゆっくりと風を切り、リーフに沿って走る。まだ、寝ぼけている腕に気合を入れるかのようにポローニアをキャスト。風、波の影響を受けにくく、寝ぼけた身体と心でも操作性が良い。
ビシャビシャビシャと海面を騒ぎ立てながらスケーティング。カップの様なフロントでダイブし、波動でも寄せ付ける。
「朝食前に、一本釣れたら良いね。」と、クルーと話していると、
ピックアップ寸前に、ドバーン!と海面が破裂した。
眠気がぶっ飛び、いきなりアドレナリン全開!

何故か〝釣りたい釣りたい〟と殺気立っていると釣れないことが多い。

何故だろう、魚に訊いてみたい。
ポローニア、気合を入れすぎず楽に使って欲しい。ルアーが勝手に魚を呼び寄せます。
ポローニア 220mm 105g
http://www.inthestream.jp/cathand/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
常夏の島の朝は、清々しくて気持ちが良い。ゆっくりと風を切り、リーフに沿って走る。まだ、寝ぼけている腕に気合を入れるかのようにポローニアをキャスト。風、波の影響を受けにくく、寝ぼけた身体と心でも操作性が良い。
ビシャビシャビシャと海面を騒ぎ立てながらスケーティング。カップの様なフロントでダイブし、波動でも寄せ付ける。
「朝食前に、一本釣れたら良いね。」と、クルーと話していると、
ピックアップ寸前に、ドバーン!と海面が破裂した。
眠気がぶっ飛び、いきなりアドレナリン全開!

何故か〝釣りたい釣りたい〟と殺気立っていると釣れないことが多い。

何故だろう、魚に訊いてみたい。
ポローニア、気合を入れすぎず楽に使って欲しい。ルアーが勝手に魚を呼び寄せます。
ポローニア 220mm 105g
http://www.inthestream.jp/cathand/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
必然から生まれたスモールジグ。TGベイト NEW Color
〝マッチザベイト〟ルアーフィッシングをやっていれば一度は聴いたことがるフレーズ。
餌となっているモノにルアーを合わす。ヒットへの一番の近道かもしれない。
鉛の塊りであるシンプル構造のジグは、サイズ調整が最大の難関。やはり鉛では限界がある。
そこで採用されたのが、鉛より重い素材のタングステン。最早、ライトジギングの分野では知らない人はいないでしょうね。

小さくて重い=アクションが乏しい。
それが従来のタングステンジグでしたが、TGベイトはその弱点を克服し、確実にキビキビアクションします。
左右非対称ボディが、キレのあるアクションを実現。

写真は新色のCHゼブラグローとCHピンクゴールド。
CHピンクゴールドは腹部がグロー(夜光)となっており、濁り潮やディープゾーンで活躍することでしょう。
TGベイト 150g
http://www.inthestream.jp/cathand/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
流れの中は興奮する。 ストリームフューリー Stream Fury
数日前、旧友のY口氏が「エサでサクラマスを釣ってみたい。」とボソリとつぶやいた。
大型のブラウンやレインボー、サーモンをルアーとエサ釣りで楽しんでいる彼、当然のことでしょう。
軽い気持ちで、「行こうか?エサ釣りもやれる川に。」
もちろん私はルアーですけどね。

ほぼ、ノープランで出かけ、朝一番で4000円のルアーをロストし、大きくテンションダウン・・・・。
「そんなもんさこの釣りは」と、考えながらトロ瀬を探っていると、流心を外れたところでギラリと魚体が翻った。
「Yちゃん、キター!」と、叫んだ。
テスト中のストリームフューリーは、感度の良いソフトティップとEXハードバッドのワンピースロッドです。
すんなりと寄せ付けたものの、手前で大暴れ。極端な先調子に見えますが、ソフトティップが追従しバラシを軽減します。

「写真撮るからゆっくりファイトして」と、言われも、私、とても興奮状態です。
焦る焦る・・・。
スピニングタックルによるカジキやGT、マグロ、カンパチなどなど多くの魚と出会ってきましたが、ネイティブトラウトには別格の面白さがあります。言葉では表現できない興奮が楽しいから、トラウトゲームをやめられない。

短時間ファイトで、体にラインを巻き付けることもなかった。
54cmと小ぶりですが、美しい個体。釣れてくれて、ありがとう。

さて、次は何を釣ろうか。
【TACKLE】
ROD : T.KustoM ストリームフューリー76 プロト
LURE : シュガーディープ90 アカキン
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/