fc2ブログ

エム・スリーズ工房 ランディングネット珍宝子


いつもユニーク発想で楽しませてくれるハンドメイドルアーメーカーのエム・スリーズ工房が、またしても暴走!?
ランディングネットS スタッグ 珍宝子

フレームはウォルナット+ブナ+ナラの3ラミネート構造で、グリップはスタッグとトチです。

DSC_5394Blog.jpg



グリップエンドはトチ材で作られています。
真面目にファインダーを覗いて撮影している私が何だか恥ずかしい・・・。作者はどんな気持ちで削っていたのでしょうか。

DSC_5396Blog.jpg


明日で多くの河川は禁漁となりますが、来シーズンまでこのネットを眺めて色々と妄想してみてはいかがでしょうか。一点モノとなります。早めにお買い求めください。


エム・スリーズ工房 ランディングネット S スタッグ 珍宝子
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-716748.html



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/




ジャブジャブ洗えます。  ウォッシャブルメッシュケース


ルアー交換などで使い終えたルアー。その塩まみれになっているルアーをまだ使ってないルアーと一緒にしまうのは気が引けてしまいますね。そんなときに活躍するのがこのパズデザイン ウォッシャブルメッシュケース

DSC_5383BLOG.jpg



ルアーを入れたままジャブジャブと洗い、そのまま乾燥までできます。思いのほか針絡みが少ない網目も好印象。

DSC_5390BLOG.jpg



サイズ展開は2サイズで、Mタイプはジグにおすすめ。Lタイプはシイラからマグロ、GTルアーに良いでしょう。下の写真はLタイプにガンマ120とブルーフィッシュ100を入れてみました。同クラスのGTルアーであれば、7~9本は入ります。

DSC_5391.jpg


とても使い勝手が良く、私も実際に使っています。
IN THE STREAMでは、気が付くと売り切れとなっているロングセラーアイテムです。



パズデザイン ウォッシャブルメッシュケース L
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-716724.html



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/


ITS マーリン コーティングワイヤー 7×7 クリアブルー


カジキ用のワイヤーで定評のあったコーティングワイヤーにクリアブルーが追加されました。
従来のコーティングワイヤーのブラックとクリアタイプとコーティングの素材が異なるため、少し柔らかく仕上がりました。フレキシブルにフックが動くと思います。 また、大型クロマグロの歯切れ防止リーダーとしても使えます。

DSC_5376Blog.jpg



スペックは、外形2.0mm ワイヤー1.5mm 引張強度190kg ステンレス製の49本撚りです。
スリーブは、ヤマシタのダルマクリップ5NTカスタムのアルミエボンススリーブ130~150号用が適正です。


ヤマシタ ダブルクリップ5Nでカシメた状態。

DSC_5379.jpg




Tカスタムのアルミエボンススリーブ130~150号用でカシメた状態。

DSC_5381.jpg


トローリングでのリギングや歯切れ防止リーダーの他に、イソマグロやワフーなどの歯の鋭い魚を狙う時のアシストフックなど、色々と使えると思います。


ITS マーリン コーティングワイヤー 7×7 クリアブルー
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-716625.html




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

創刊号 Last One Cast


先日、東海釣りガイドが休刊となり、100%エサ釣りの専門月刊誌と、ルアーフィッシングのフリーペーパーとして生まれ変わりました。〝ラスト ワン キャスト〟最後の一投で何かが起こるかも、ビッグワンが飛びつくかもとルアーマンは夢見る生き物です。そんな想いが詰まったフリーペーパーとなってます。

DSC_5372.jpg



微力ではございますが、私も執筆しております。今回はスピニングタックルで狙うカジキ〝スピニングマーリン〟についてです。東海地区の釣具店を中心に配布されていると思いますので、是非、ご覧ください。




東海釣りガイドHP
http://ttg-net.com/





【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

やっぱりいた!


Tカスタムのフィールドスタッフであり、チームインザストリームメンバーのVAGIさんの企画に同行してきました。
雑誌取材も兼ねており、このブログでは詳しく書けないのですが、やっぱりいました。

三重県志摩沖のバラムツ

DSC_5340.jpg



ヒットジグは、Tカスタム・UDTグレムリン オールグロー

DSC_5330_20180925154857339.jpg



調査便に心が躍るメンバー。
私も志摩沖のバラムツに20年ぶりにリベンジ。サイズも匹数も出て上出来すぎる一日でした。

DSC_5290.jpg



釣船:SFS小海途
https://sfskogaito.exblog.jp/27562528/




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

秋冬のキハダマグロに


シャウト!から誘い出し用ポッパーの登場です。エンタイスポップ
230mmとスリムロング系のポッパーで、ダイビングペンシルには反応しないキハダマグロで是非使いたいですね。この所スーパーマーケットでも沢山のサンマを見かけるようになりました。秋から冬のサンマパターンでは活躍しそうな予感です。

DSC_5272.jpg



スリムポッパーでありながら深めのカップです。大きなポップサウンドと多量泡をまとうことができます。

DSC_5274.jpg



背中は、個人的に好きなメッシュによるウロコ模様のペイント。
恐らく魚は認識しないと思いますが、このひと手間かかっていることが好きなんです。

DSC_5275.jpg



餌をたくさん食べて肥えた戻りキハダを狙ってはいかがでしょうか。水温さえあれば、12月ごろまで十分に狙えます。


エンタイスポップ
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-716380.html




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

機内持ち込み可能。 スミス OLP 70シリーズ


近年、飛行機への持ち込みや宅配便でのロッドやロッドケース運搬が厳しくなっています。
以前であれば、超過料金を払えば済むはずだった航空会社でさえ、受付を拒否されてしまう事例が出てきています。遠征釣行なのにロッドが無い・・・。もちろん、念入りな予定と調整をされているのでしょうが、突然、規約変更は発生します。現に昨年行ったミャンマーでのGTフィッシングでは、出発の一週間前に預け荷物の最大長の変更があり、急遽予定していたロッドケースとロッドの変更をしました。旅行会社からの迅速な指示があったのでセーフでしたが、知らずに渡航していたら、ミャンマーの国内線にロッドを積むことができませんでした。

多くの航空会社での〝機内持ち込み〟(預けではなく、機内へ持ち込みです)。の制限寸となっている70cmに合わせ、スミスからマルチピ-スモデルのロッドが今冬に発売されます。 オフショアスティック リムパック 70 シリーズで、全モデルの仕舞寸法が約70cmになっています。ジギングロッドは3ピース、キャスティングロッドは4ピースです。

DSC_5022.jpg



<OLP ジギングモデル>
OLP-S55ML/J3 : スピニング ジグ MAX 160g PE MAX3号 定価35000円
OLP-S55H/J3  : スピニング ジグ MAX 280g PE MAX6号  定価39000円
OLP-S55XH/J3 : スピニング ジグ MAX 400g PE MAX8号  定価46000円

<OLP キャスティングモデル>
OLP-S70ML/C4 : スピニング ルアー MAX 35g PE MAX2号 定価38000円
OLP-S70LH/C4 : スピニング ルアー MAX 75g PE MAX6号 定価44000円
OLP-S76H/C4 : スピニング ルアー MAX 130g PE MAX5号 定価47000円
OLP-S86SH/C4 : スピニング ルアー MAX 150g PE MAX8号 定価53000円
OLP-S76XH/C4 : スピニング ルアー MAX 250g PE MAX10号 定価53000円


DSC_5024.jpg

OLP-S86SH/C4以外のモデルは、リールシート下で分割するタイプ。実際に触った感じでは、個人的意見になりますが、違和感のないベントカーブを描きます。好みはOLP-S55XH/J3 と OLP-S86SH/C4ですね。

まだ、ワンピースロッドやグリップジョイントロッドに比べ、どうしても不安が残るマルチピースロッドですが、「長くて、軽く、折れない」 と世界が認める鮎竿からの技術は、日本のカーボンロッドを常に進化させています。メインロッドにならなくても良い、遠征釣行でのトラブルに備え一本用意しておいてはいかがでしょうか。


【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

鉄ジグ。 スイムライダー&ディープローバー


毎週末にやってくる台風。そして地震と今夏は、自然災害がとても多い気がします。
被害に遭われた方には、一日も早い復興を心よりお祈りいたします。新学期も始まり、店外ではコオロギの声が聞こえるようになってきました。秋のカンパチシーズンに合わせ、300~500gのジグが入荷しています。

DSC_5003.jpg



今回は、鉄ジグ・スイムライダーの300gとディープローバー310g、380g、500gです。鉛に比べ比重が軽い鉄は、引き抵抗も少なく軽いジャークでしっかり動きます。そして鉛やタングステンでは、演出できないホバリング時間の長いスライドが魅力です。






【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

お知らせ。


台風21号の接近により、本日は休業させていただきます。
なお、本日の通販出荷は完了しておりますが、気象状況、交通状況によりお届けにお時間をいただく場合がございます。

40640863_1885565831529161_2892305284355588096_o.jpg

何卒よろしくお願い申し上げます。


【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
プロフィール

IN THE STREAM

Author:IN THE STREAM
OWNER : Kawashima



釣果情報、製品案内、日々の他愛無いできごとをお届けします。

検索フォーム
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR