fc2ブログ

分割式 + 足漕ぎのフィッシングカヤックが登場。 ポイント65°キングフィッシャー


収納、運搬にとても便利な分割式カヤック〝ポイント65°〟に脚こぎタイプのキングフィッシャーが2019年に発売されます。従来の脚こぎタイプのデメリットであった船体のウェイト。それを分割することにより運搬時の負担を軽減することができるようになりました。

三胴船のトリマラン形状で安定感は抜群。平水面では立ってキャストができるほどだそうです。

kingfisher_start.jpg



急ではありますが、12月10日まで、先行予約を承ります。




ポイント65°キングフィッシャーの詳細は、インザストリームまでお気軽にお問合せください。




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/




超大物狙いのフック。  デコイ ビッグトレブル Y-S23


GTファンの皆さまお待たせしました。
カタログには載っていたのですが、発売がされてなかった〝ビッグトレブルY-S23〟がついにデビュー。
世界中のGTフィッシャーマンから愛された、SALTWATER BIG と GT SPECIALの後継モデルとなります。

DSC_5976.jpg



まだ実釣で試してないため、どれだけの強度があるのか分かりませんが、きっと優れたフックでしょう。
次のGTフィッシングツアーでは是非試してレポートしたいと思います。

DSC_5971Blog.jpg


デコイ製品はがまかつ、カルティバに比べ表記がワンサイズ大きくなります。(例:デコイの6/0はカルティバの5/0と同等サイズ)。それから気になる自重ですが、一本一本に重さのバラツキがあるため平均値で示してあります。参考までにご覧ください。

< ビッグトレブルY-S23 自重>
・6/0 :11.4g
・7/0 :15.6g
・8/0 :17.8g
・10/0 :23.5g

<カルティバ STX-68>
・5/0 :11.6g
・6/0 :14.9g
・7/0 :19.8g

<がまかつ GTレコーダー>
・5/0 :11.0g
・6/0 :14.6g
・7/0 :20.0g
・8/0 :27.2g


実店舗にて、カルティバ、がまかつ、デコイ、スミス、シャウトの大型トレブルフックの自重表を用意しております。ご希望の方にはプリントを配布していますので、お気軽に申し付けください。


デコイ ビッグトレブル Y-S23 6/0
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-718595.html






【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/



彫魚展~ 永井文雄


定休日を利用して、11月24日まで開催されている『永井文雄 彫魚展』に行ってきました。

CCF20181004_00000.jpg



Menio?? 会場はどこだろうかとウロウロしていると、見覚えがある建物が!
コンサートでも使われる"メニコン HITOMIホール"の1Fでした。少し前にライブにきたばかりでした。愛知県名古屋市中区葵三丁目21番19号

46503747_1981154385303638_7511253624329076736_o.jpg



自動ドアを抜けると、すぐに永井文雄氏の作品が並んでいました。
ガツーン!と目に飛び込んできたのは、140cmクラスのイトウ。

46426431_1981154715303605_4718232676593565696_o.jpg



子供の頭なら入ってしまいそうなド迫力。

46463894_1981154801970263_5425429042226528256_o.jpg



案内状にもあったブラックバス&ブルーギル。

46510640_1981151291970614_3039680099206037504_o.jpg



ブラックバスに追われるギル。緊張感が感じられます。

46444384_1981152491970494_464431864736645120_o.jpg


ターポン!!
永井さんが彫るターポンは本当に躍動感あふれます。

46451044_1981154928636917_4236030736857038848_o.jpg



私と同じぐらい真剣に撮影している方がいるな~。

46520100_1981152965303780_2157012247694540800_o.jpg


あれれ?
サワダさん!?

46495955_1981153411970402_9005789539100262400_o.jpg



カエルを狙うイワナ。もちろんカエルも木彫りです。

46485278_1981151388637271_3784409973585346560_o.jpg


セイルフィッシュ

46469981_1981151821970561_8085178486207021056_n.jpg


パーミット

46451717_1981151528637257_639657463737483264_o.jpg



追いかけっこ。

46445876_1981154555303621_3429106025179906048_o.jpg



サクラマスにモテモテの鮎

46423681_1981155041970239_7099675777460862976_n.jpg


打ち合わせで無しで、偶然会場でお会いしたご縁に感謝。
左から私、永井文雄氏、271kgのクロマグロの澤田さん、Sっちゃん、世界のカオルさん。

46473255_1981151091970634_4568125510923583488_o.jpg



カニを襲う巨大なターポン。

46358977_1981152255303851_5594710629828001792_o.jpg




永井文雄氏の作品は当店でも購入可能です。
お気軽にご相談ください。





【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/



ギラギラ仕様のロングペン100。


GTフィッシング定番ルアーのフィッシャーマン・ロングペン100にラメバージョンが登場しました。
全身をギラギラのラメで覆われています。

DSC_5860.jpg



ラメの凹凸カバーするためにしっかりとクリアコーティングが施されいます。

DSC_5861.jpg



個人的にはこのレッドゴールドが気になります。

DSC_5862.jpg



広範囲をテンポ良く探るのに適したロングペン。
モルディブやフィジー、グレートバリアリーフなど広大なサンゴ礁があるフィールドで活躍します。またダツがベイトフィッシュになった時にもおすすめです。



ロングペン100
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-718442.html



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/



芦ノ湖でカヌーフィッシング


20年来の釣り仲間と箱根の芦ノ湖に行ってきました。
芦ノ湖に訪れるのもとても久しぶり。湖岸から立ちこんでのフライフィッシングに夢中になっていた頃がありました。8番ロッドにシューティングヘッド、ワカサギを模したストリーマーでシュパーシュパーとダブルホールキャスト。とても良い想い出です。そんな芦ノ湖に今回は、カンディアンカヌーを持ち込んで、ワカサギ&トラウト釣りです。

46313354_1975980332487710_4008931334603931648_o.jpg



持ち込み艇は出航前に漁協での申請が必要です。申請料は500円ですから、レンタルボートよりはるかにお得。金額よりもカナディアンカヌーで浮かぶことが大切なのですがね。芦ノ湖キャンプ場前からの出航。ライフジャケットはもちろんのこと、カヌー本体のフロートも装着し、安全性を確保。

45899578_2277419562490638_3307273848990203904_n.jpg




秋の風が吹き抜け、湖面は少しざわついていました。水深30mと15mラインに反応はあるものの魚からのコンタクトはなかなか得られません・・・。ワカサギはエサ釣り。トラウトはジギングとミノーの釣りです。

46033167_2104986059830769_5960925203914555392_n.jpg



夕暮れ、対岸にポイントを変え、同乗のY口さんがキャストしたミノーに何か食った!
期待とは裏腹に、ブラックバス。日本で最初にブラックバスが移植されたのがこの芦ノ湖です。

46180216_2142922296036974_3054049964561793024_n.jpg



「テントを張ってBBQ」というアイデアもあったのですが、最低気温が5℃ともありコテージ泊になりました。
芦ノ湖キャンプ場のコテージは、広く清潔で快適でした。

46454393_1975986982487045_1730586900747517952_o.jpg



N田さんが手配してくれたお肉。
肉の卸売業者さまから宅配で届き、上質なお肉を一人前1000g計算!。完食はムリ~、無理でした。

46310184_1975987135820363_4548369279837274112_o.jpg




翌朝、作戦を変更し、まずはワカサギ釣りのレンタルボートが沢山浮いている辺りに行ってみることに。

46061346_1408155732653964_1182241455335276544_n.jpg



いきなりワカサギ釣れました! リールはABU2500C

46171487_1524490467654725_1077778010926481408_n.jpg



ワカサギがいる所にはレインボートラウトも。

46113899_1021689984688277_8622351639350607872_n.jpg



ガッツミンクに乗ったN田さんとMさんにもブラウントラウト。

46450947_1975979592487784_7278838671766192128_o.jpg



こんなにキレイな魚にも会えました。

46190030_566750423765095_6506414186837311488_n.jpg


さて次は何して遊ぼうか・・・。

46091044_256134575258920_5839060682326147072_n.jpg








【カヌー】
CANOE: マッドリバーカヌー エクスプローラー15ft
CANOE: ガッツカヌー ガッツミンク13ft
RADDLE: ベンディングブランチ バイパー


【トラウトタックル】
ROD: T.KustoM ストリームフューリー70ML (プロト)
REEL: ステラ2500
LINE: PE0.8 + ウルトラインビジブルショックリーダー16LB
LURE: ジャックガウディー、山夷68


【ワカサギタックル】
ROD: 2.5ft
REEL: ABU2500C
LINE: PE0.4
HOOK: パニック仕掛け2号
BAIT: 紅雪 




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/







プロフィール

IN THE STREAM

Author:IN THE STREAM
OWNER : Kawashima



釣果情報、製品案内、日々の他愛無いできごとをお届けします。

検索フォーム
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR