fc2ブログ

リールなどの運搬に。  パズデザイン システムボックスⅢ


遠征釣行の際、「移動中、ロッドが折れたらどうしよう。」の次に「リールが壊れたら・・・。」と悩む方が多いようです。
ドカットやスーツケースの中にゴロゴロと転がしているのを良く見かけますが、決しておすすめとは言えません。私も過去にベールアームが曲がってしまって不便な思いをしたことがあります。

そこでちょっと提案したいのが、パズデザイン・システムバッグⅢです。サイズは2つあり、横が38cmのLタイプと34cmのMタイプです。

DSC_6470.jpg



PEフォームでぐるりと囲まれた内部はリールを優しくガードしてくれるでしょう。参考にLタイプに入れたリールはステラ20000PGです。上手に入れれば同リールが4~5台ほど入ると思います。

DSC_64801.jpg



蓋の内側にポケットがあり、小物を収納することができます。

DSC_64791.jpg


防水ではありませんが、リールの他にカメラや魚群探知機など収納するにも良いと思います。




パズデザイン システムボックスⅢ L PAC-257
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-721342.html



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

伊勢湾アングラーは注目。  ブリード・ボッコーネセンターバランス


ひと口サイズの意味を持つ〝ボッコーネ〟にセンターバランスモデルが追加されました。
近年、伊勢湾で繰り広げられるリフト&フォールのジギングに対応しています。

DSC_6461.jpg



小刻みなワンピッチジャークや速巻きから、ロッドティップを高く上げその後にテンションを抜いたフォーリング。

DSC_6462.jpg



ボディ長は133mmで、ウエイトは200gです。
またひとつ伊勢湾のブリを攻略できるジグが出来ました。



ボッコネーセンターバランス
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-721160.html




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/





復刻モデル クニペックス 2615 200S


釣具の情報は、メーカーカタログか釣り雑誌、または釣り番組でしか得られなかった頃、表紙の角がボロボロになるまで見たカタログがあった。今は亡きスポーツザウルス。その1ページに掲載されていた〝チャーマスプライヤー〟は、多くのアングラーの憧れのアイテムでした。


DSC_6435.jpg


↓2002年スポーツザウルスのカタログより。

CCF20190127_00000.jpg



PEラインもカットでき、ぶ厚いクロームメッキでサビ難かったうえギザギザ部分が滑らかでラインシステムでも重宝しました。また、先端が細く丈夫で魚の口からフックを外すのにとても便利でした。

DSC_6438.jpg




時は流れ、グリップデザインが変わってしまいましたが、当時のクリアレッドが良いという声も多く。少し前に数量限定で復刻されました。

DSC_6437.jpg


クニペックス2615 200S 未だに色褪せない逸品を手にしてください。




クニペックス プライヤー 2615 200S
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-720943.html




パックロッドケースとして。   明邦化学ロングケース500


ご来店のお客様にアイデアをいただきました。

「これにBC4入るかな?」と、試しにフィッシュマンBC4を入れてみると、何とピッタリです。

DSC_6432.jpg



この手のパックロッドを利用される方は秘境に行かれる場合が多く、過酷な状況での移動が余儀なくされるため、ロッドの扱いは慎重になります。気休めかもしれませんが、明邦化学ロングケース500に仕舞えばロッドの破損防止になるのではないでしょうか。

DSC_6433_20190126205717412.jpg


寒い週末となっていますが、皆様、体調を崩さないようにお気を付けください。



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/






広大なリーフエリアで大活躍。  トーマス ストロングポップ


モルディブやパラオ、グレートバリアリーフなどの広大なサンゴ礁エリアで活躍するペンシルポッパー。
ロッドを立てシェキングしながらのリーリングで、海面にカップを叩きつけるようなドッグウォークアクション&スプラッシュで逃げ惑うベイトフィッシュを演出します。特にダツがベイトフィッシュになっているときは効果的

DSC_6431.jpg



細身のシルエットとテイル重心で、ずば抜けた飛距離が得られるのもの魅力。手返しも良く、ゆっくりとボートを流しつつのGTフィッシングに最適な一本です。


トーマス ストロングポップ130
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-192997.html



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

このジグで釣りたい。    ブリード・ゴラッソ


正直、「このジグで釣れてる!釣れてる!」と書く(言う)のが苦手です。
「このジグで釣りたい!」と、ワクワクするルアー選びからルアーフィッシングはスタートとしていると思っています。もちろん聞かれたら、最近の情報を踏まえた上で、経験を活かしたアドバイスをさせて頂いております。

今さら説明は不要と思いますが、伊勢湾において新たな可能性を引き出してくれたジグ〝ゴラッソ

DSC_6408.jpg



ヘッドは極めて薄く、引き抵抗が少ないです。伊勢湾では、ショートピッチジャークからのロングリフト&フォールで使いたい。

DSC_6409.jpg



裏面はラウンドしたフォルムの左右非対称ボディです。

DSC_6410.jpg



伊勢湾の青物はまだまだ釣れています。
地元愛知のブランド・ブリードは今年で10年目を迎えます。開発者の情熱が込められたゴラッソを試していただきたい。



ブリード・ゴラッソ
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-720659.html




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

ついにブリードからロッドの登場です。  ブリード・メタリスト62M


1月末にブリードからライトジギングロッドが発売されます。
伊勢湾などで繰り広げられているリフト&フォールのジギングに特化したロッドで、しなやかでありながらブリクラスを狙い獲ることができるスペックとなっています。

DSC_63651.jpg



メタリスト62Mと表記されいるようにミディアムパワーとなるため、近年発売されているライトジギングロッドとしてはやや強めの設定ですが、ブリと勝負するならこれぐらいのスペックは欲しいところです。開発者本人の話では150~200g前後ジグの操作性が良いとのこと。


DSC_6366.jpg



注目したいのは、ガイド設定がスパイラル仕様ということ。
リフト&フォールでの釣りは、時としてフォールでの弛んだPEラインがガイドに絡まることがあります。それを軽減するためのガイド設定です。このフォールがとても重要で、フォールで喰うことも多い釣りだけにライントラブルは避けたいものです。

DSC_63691.jpg

DSC_63701.jpg


とてもシンプルなデザインで飽きにくいと思います。
毎日、何百何千というジグが降り注ぐ伊勢湾で鍛え抜かれたジギングロッド〝メタリスト〟をお試しください。


LENGTH/6'2"
LURE/MAX180g
LINE/PE 0.8~2.0
PRICE/41500円(税抜)


2019年1月末発売予定。現在、予約を受付中です。

ブリード・メタリスト62M
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-720571.html




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/


遥々、沖縄より。  ループ フィッシングガイドサービス


沖縄県糸満のGTフィッシングのガイド船〝ループ〟の小田船長にご来店いただきました。
GTフィッシングはもちろんのこと、スピニングマーリンにも精通しています。とても研究熱心で気さくな船長さんです。

50127139_o.jpg



沖縄釣行の釣り船選びの際に、候補のひとつに入れてください。

ループ フィッシングガイドサービス
http://loop-fishing.com/



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

お知らせ。  いろいろ考えました


いろいろ考えましたが、
1月15日(火)~3月26日(火)まで、ウィンタータイムとして毎週月曜日と火曜日を定休日とさせていただきます。

現在、店舗入口付近の工事で迷惑をお掛けし申し訳ございません。誘導員の案内で隣接する空き地スペースに駐車可能です。

50266809_o.jpg

予定では2月下旬まで工事は続くそうです・・・。
何卒よろしくお願い申し上げます。




【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/



アブラボウズジギングに。  オーシャンフリークス キャプチャ60HG


アブラボウズ狙いの方から、問い合わせを多くいただいていたオーシャンフリークスのキャプチャ60HGが届きました。
PE3号1200mのラインキャパで、伊豆方面のアブラボウズジギングでは十分活躍できると思います。

DSC_6331_201901121857020c0.jpg



カラーはブラック/ゴールドで、様々なロッドと組み合わせても違和感ないと思います。

DSC_6333_201901121857043ed.jpg



ギア比は5:1でハンドル一回転あたり最大105cmの巻上。ドラグ値は最大25kgです。

DSC_6334_2019011218570404f.jpg



シーズンインしたアブラボウズ。
水深600mの世界を皆様にも体験してもらいたいです。

DSC_3911.jpg





【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
プロフィール

IN THE STREAM

Author:IN THE STREAM
OWNER : Kawashima



釣果情報、製品案内、日々の他愛無いできごとをお届けします。

検索フォーム
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR