またまたビンナガマグロ
ユキ姉がまたまた釣ってきました。10kgほどのビンナガマグロを2匹。
引き抵抗の少ないUDTグレムリン500gが大活躍。女性でも一日中使え、指示棚に確実にフォールさせれるところが人気の理由かな。

<タックルデータ>
ROD: T.KustoM ハウラー R/T 61M
REEL: ステラ8000PG
LINE: バリバス 10×10 4号
SHOCK LEADER: ウルトラインビジブルショックリーダー 70LB
LURE: T.KustoM UDTグレムリン 500g
HOOK: ステキ針 幻 3/0 叩
ASSIST LINE: ネイチャーボーイズ マリンステルスブルーダブルコア300LB 4cm
<釣船>
三重県鳥羽市相差 魚勘丸
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
ハウラーでビンナガマグロジギング
長くに渡ってテストを進めてきたジギングロッド "Tカスタム ハウラー"がいよいよ発売となり、そのハウラーを握りしめて鳥羽市相差の魚勘丸におじゃました。天候の良い日は出れば釣れると言われているビンナガマグロジギングです。通称トンジギとも言われています。数年前までは、この季節の鳥羽はシーバスジギングが盛んに行われ、一部のトローリングボートが秘かにビンナガマグロを釣りを楽しんでいたことが懐かしくも感じられます。
さてさて、3月15日、爆風予報で出船が危うい感じではありましたが、何とか出船。港をでるなり飛沫を全身に浴びる感じでした。ドテラ流しのため、片舷に全員並びます。ハウラー61MにUDTグレムリン500gをセットし、スタートフィッシング。亀川船長が指示する棚とラインの角度、船が流れる速度を計算しつつ、ジグを落とし込んで行く。ドテラ流しでは、棚とジグがどう動いているかがイメージできるかがキモだと思っています。ジャークをしては回収、そしてフォーリングで棚取りをしっかりとイメージ。しばらくジャークしていると、ジグが抜ける(フケる)水深があることに気が付いた。その辺りを丁寧にジャーク、回収、フォーリングをしていると、トンッ!とティップが持って行かれた。ヒットだ。負傷中の右手を庇いながらポンピング。

しばらく重いファイトが続く、間違いなくビンナガマグロ。オートマチックに魚を浮かせるハウラーで、荒天でも安心してファイトができた。白い波の間に、キラリと輝く魚体が見えてきた。ここからが肝心なファイト。ブルブルしながら回転して上がってくる。バレやすい瞬間だ。波のピッチと浮くタイミングを見計らい、魚をコントロール。そして船長の完璧なタモ入れ。 オマツリしてしまった方ごめんなさい。

アベレージサイズではありましたが、嬉しい一匹です。その後、もう一匹UDTグレムリンのアカキンで追加し帰港しました。同乗した方が釣り上げたキハダマグロからは、イカが数杯出てきました。それでアカキンが当たったのかな。

同行したY口さん、乗り合わせた皆様、船長ありがとうございました。
<タックルデータ>
ROD: T.KustoM ハウラー R/T 61M
REEL: ステラ8000PG
LINE: PE 4号
SHOCK LEADER: ウルトラインビジブルショックリーダー 70LB
LURE: T.KustoM UDTグレムリン 500g
HOOK: ステキ針 幻 3/0 叩
ASSIST LINE: ネイチャーボーイズ マリンステルスブルーダブルコア300LB 4cm
<釣船>
三重県鳥羽市相差 魚勘丸
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
リールをインテリアのひとつに
時化やコロナで釣りに行きたくても行けない・・・。釣具を眺め大物とのファイトを妄想。これも釣りの楽しみ方のひとつです。
シンプルでありながら武骨かつ重厚感あるアイアン製のスピニングリールスタンドの登場です。

サイズはS、M、Lの3種類で、1000~20000クラスまで対応。

リールフットをのせるフックは、フットを傷つけないようにビニールがついています。

Lサイズにステラ20000をのせるとこんな感じです。

※ 受注生産品につき、ご注文からお届けまで1ヵ月程度かかります。予めご了承ください。
アイアンリールスタンド スピニングL
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-858128.html
<ウィンタータイムのお知らせ>
2月1日から3月末までの期間、毎週月曜日と火曜日が定休日となります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream