fc2ブログ

お知らせ。 営業時間の変更


いつもインザストリームをご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2021年6月22日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

fc2blog_20210622103054801.jpg


◆変更後

月: 定休日
火: 通販のみ
水: 通販のみ
木: 通販のみ
金: 店頭営業日 12:00~21:00
土: 店頭営業日 12:00~21:00
日: 店頭営業日 12:00~19:00

火 水 木は、店頭販売は行いません。今まで平日にご来店頂いていたお客様には大変ご不便をおかけ致しますが、事前にご予約をしていただければ、都度対応させていただきます。何卒ご了承ください。

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。


火 水 木のご来店予約はインザストリーム公式Facebookよりお願い致します。
https://www.facebook.com/inthestream




【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

御母衣湖でジギング。 チームインザストリーム釣行会


岐阜県の御母衣湖(みぼろこ)で、レイクジギングをチームメンバーで楽しんできました。
東海エリアで、マイボート + 釣り + 狙いはトラウトとなると、意外と正式に許可を受けてできる湖は少なく、その中でも御母衣湖は貴重な存在。

申請書、御母衣湖湖面利用計画↓
http://www.shokawa.net/admin/wp-content/uploads/2015/11/miboroko_riyou.pdf

A200365815_n.jpg


6月13日、集合場所まで残り15kmのところで、ハプニング発生。
到着が遅くなり申し訳ございませんでした。

A201489297_n.jpg



昼食後に出艇。別船の谷口氏が幸先良くシラメ(銀毛ヤマメ)をキャッチ。

A197360812_n.jpg



その直後に、私にもヒット!何だか簡単に寄ってきたのは・・・

A131324575_n.jpg



20cmぐらいのウグイ!!

A199408822_n.jpg



魚探をかけながら漕いでいると、一番深いところで水深60m。魚の反応が出るのは5~10mと比較的浅いレンジに集中していました。ポイント移動中に、山夷タイプ2で適当なレイクトローリングをしているとシラメがヒット。

A199027459_n.jpg



夕刻に着岸すると、谷口氏はシラメを5匹キャッチしていた。素晴らしい。





翌14日は、雨降り。
会長ファミリーと私のファミリーはのんびりスタート。雨間にカヌーを楽しんだり。

AS__8380430.jpg



謎の流木アート。 よーく見るとナイキ。

A182061955_n.jpg



ジャックガウディーで釣れたシラメをパクリ。

A14029.jpg



偶然にも雨が上がったタイミングでお片付け。モホークカヌー。

A14012.jpg



パワフルな益田氏は、一人でマッドリバーカヌーをおんぶ。

A14014.jpg


釣果は全体でシラメが7匹でした。
参加のみなさまお疲れ様でした。またサクラマスや大イワナにリベンジしたいと思います。





【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream










お知らせ。


6月13日(日)は、チームインザストリームの釣行会に参加のため、お休みをいただきます。
何卒ご了承ください。

200300429_n.jpg


【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

大人が童心に帰る瞬間。


事務所で昼ごはんを食べていると、ガチャと店の扉が開いた。慌てて売り場にいくと、そこにはマグロ界のカリスマが。

199021598_n_20210610154751499.jpg


水槽にアオミドロが大量発生という話題となり、「それならヌマエビですよ!」
そんな訳で、マグロ釣りのカリスマと網を握りしめて水路に行ってきました。「こっちこっち、沢山おるよ!」 農作業中のおばちゃんの視線を気にすることなく、大の大人が童心に帰った瞬間です。

198623576_n_2021061015474901c.jpg


エビのかき揚げが作れるほどの量のミナミヌマエビを捕らえ終了。

199919082_n_20210610154752836.jpg


ソウルズのセールスは一切なし。お買い物していただいてガサガサやっただけでした。(笑)





【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

リールのカラーチェンジ。 ティアグラ 130


リールのカスタマイズと言えば、ハンドルノブやベアリングを交換したり、スプールを変えたりが一般的。ボディやギアを加工する方はかなりのマニアでしょう。今回は、押しの強いオファーがあり、ゴールドボディのティアグラをシルバーに加工。しかもシマノ最大のトローリングリール。130LBナイロンが1000m入る恐るべしサイズです。トローリング用品を扱う店でも、滅多にお目にかかれないリールです。

DSC_0469_20210601202016b67.jpg




ブラックやブルーなどの濃いカラーは太陽光でリールが熱を持ち、ドラグ値が不安定になることから、シルバーの一択。真剣に世界記録、日本記録に挑むアングラーならではのアイデアです。

DSC_0467.jpg


ボディはハードアルマイト。レバー周辺は焼付塗装。分解から組み付けまで、不具合のある部品は交換しつつ作業させて頂きましたが、本当に勉強になりました。


参考までに元はこんな感じです。(50LB)↓
46373_lineup1.jpg



【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/

【インザストリーム オフィシャルページ】
http://www.inthestream.net/

【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream










プロフィール

IN THE STREAM

Author:IN THE STREAM
OWNER : Kawashima



釣果情報、製品案内、日々の他愛無いできごとをお届けします。

検索フォーム
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR