NEW ジギングロッド ゼニス ゼロシキSS マッハⅢ
先日、ゼニスの営業さんが持ってきてくれた新商品〝ゼロシキSS マッハⅢ〟
「17日まで秘密にしておいてください。」と言われたので、撮影だけ行い保存。写真は数年間テストを行ったプロトタイプとなります。
先ず、インパクトのあるコルクグリップ。その昔、コクルグリップを採用したオフショアロッドはラグゼやザウルス・チャーマス、シードでもありました。近年ではスロージギング系の一部のロッドにはありますが、スタンダードなジギングロッドではめったに見かけなくなり、ある意味斬新ですね。使用コルクはAAAグレードで、上質な材料が使われいます。「コルクは濡れる滑る」と言われますが、私個人的には海で使って滑った経験は特に無かったと思います。それよりも使い込んだときの味が出て、〝自分の道具〟としての所有感が満たされるところがコルクは良いですね。

ゼロシキSS の 〝SS〟の意味ですが、聞き忘れました・・・。すみません。

ガイドラッピングのピン入れもゼニスらしく拘った入れ方をしています。
近年コスパを目指すメーカーが多く、ガイド周りはシンプルなデザインが多い中、これだけ複数のピンを入れるのは本当に手間がかかっている証しです。

重要なロッドアクションですが、ジグを動かすための適度な反発力を備え、魚がヒットしてからはパラボリックに曲がりつつも芯がある粘りを感じるロッドです。きっとゼニス零式改を使ったことがある方なら気にいってもらえるハズ。零式改の粘りプラス芯のある安心感が得られている雰囲気です。
発売は12月中旬ごろとなるそうです。
写真はあくまでもプロトタイプのため、デザイン等の変更があるかもしれません。
ゼニスHP ゼロシキSS マッハⅢ
https://zenith-dream.jp/products/zeroshiki-mach3
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/