クォーター ランページ175FH
久しぶりの入荷です。たしか3年ぶりでしょうか・・・。
新作を次から次へと出すメーカーもあれば、ラパラやヘドンの様に同じ物を何年も作り続けるメーカーもあります。だからどう?と言う話ではありませんが、長くルアーフィッシングを続けていると、残して欲しいルアーがいくつもあると思います。

私は、小学4年生の時、父に連れられて入った釣具店でルアーと出会った。黄色のフロッグが最初のルアー。初めて小遣いで買ったルアーは、ラパラのシャッドラップ。これは今でも大切にしまってあります。初めてのバスはヘドンのダイイングフラッター。ダブルスイッシャーのダイイングフラッターがジャバジャバジャバと水面を掻き分けてきて、バシャッ!と突如、水柱が立った。あの時の感動は今でも忘れられません。
ヒラマサ&マグロのキャスティングブームの中で誕生したランページ。消えていったダイビングペンシルも多い中、簡単な話を難しく言わなくても結果が出るルアーです。

背中のラップ塗装が私のお気に入り。あまりルアーではお目にかかれない塗装方法です。
本来なら一つ一つ手に取って異なる模様を楽しんで購入していただきたい。

ランページ、貴方の 『残して欲しいルアー』 と、なることを願います。
クォーター ランページ 175FH
http://www.inthestream.jp/cathand/detail-707046.html
【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream
【インザストリーム 通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/