fc2ブログ

必然から生まれたスモールジグ。TGベイト NEW Color


〝マッチザベイト〟ルアーフィッシングをやっていれば一度は聴いたことがるフレーズ。
餌となっているモノにルアーを合わす。ヒットへの一番の近道かもしれない。

鉛の塊りであるシンプル構造のジグは、サイズ調整が最大の難関。やはり鉛では限界がある。
そこで採用されたのが、鉛より重い素材のタングステン。最早、ライトジギングの分野では知らない人はいないでしょうね。

DSC_2088.jpg



小さくて重い=アクションが乏しい。
それが従来のタングステンジグでしたが、TGベイトはその弱点を克服し、確実にキビキビアクションします。

左右非対称ボディが、キレのあるアクションを実現。

DSC_2089.jpg

写真は新色のCHゼブラグローとCHピンクゴールド。
CHピンクゴールドは腹部がグロー(夜光)となっており、濁り潮やディープゾーンで活躍することでしょう。

TGベイト 150g
http://www.inthestream.jp/cathand/



【インザストリーム公式 フェイスブック】
http://www.facebook.com/inthestream

【通販サイト セレクトルアーショップ】
http://www.inthestream.jp/
プロフィール

IN THE STREAM

Author:IN THE STREAM
OWNER : Kawashima



釣果情報、製品案内、日々の他愛無いできごとをお届けします。

検索フォーム
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR